大阪・関西万博で話題の「iPS心臓展」が東京に登場!
2025年11月4日から9日までの6日間、東京・汐留の日本テレビゼロスタジオにて、「動く!iPS心臓展」が開催されます。大阪での関西万博で注目を集めたこの展示は、iPS細胞を用いた未来の医療技術を紹介するもので、一般の方々にも無料で公開されます。このイベントでは、注目の「iPS心臓」や「iPS心筋シート」が展示され、実際に拍動する心臓の様子を観察できる貴重な機会です。
展示の内容について
「iPS心臓展」では、バイオマテリアルとバイオエンジニアリングの最前線を体感できます。出展される「iPS心筋シート」は、現在厚生労働省に承認申請中で、その実用化に向けた重要な取り組みとして注目されています。生きた細胞を用いて立体的に構築された心臓が、培養液の中で拍動する様子は、医療や科学分野に関心のある方々にとって魅力的なビジュアル体験となります。
カラダWEEKとの連動
この「iPS心臓展」は、「カラダWEEK」との連携イベントとして位置付けられています。「カラダWEEK」は、「“夢中”で、カラダを幸せに!」をテーマに、11月1日から9日の9日間、さまざまな健康に関する企画が日テレの番組で展開されます。期間中、汐留の地下広場では、様々な健康促進活動や子供向けのアトラクションも行われ、多くの来場者が楽しめる内容となっています。
タイムスケジュールと場所
「iPS心臓展」の開催日時は以下の通りです:
- - 11月4日(火) 13:00 - 18:00(初日のみ)
- - 平日 11:00 - 18:00
- - 土日 11:00 - 17:00
会場は日本テレビゼロスタジオ(東京都港区東新橋一丁目6-1)です。
まとめ
「iPS心臓展」は、最新の医療技術に関心がある方々にとって、一度は足を運ぶべきイベントです。関東近郊に住む方々にとって、大阪の万博を訪れられなかった方々にも、新たな発見や知的好奇心を刺激する機会となることでしょう。ぜひこの機会をお見逃しなく!最新情報は日テレR&DラボX(
公式サイト)で随時更新されていますので、チェックしてみてください。