関西教育ICT展
2025-07-15 07:54:22

第10回関西教育ICT展でデジタル・ナレッジが新たな教育の未来を提案

関西教育ICT展で新たな可能性を探る



デジタル・ナレッジの紹介


教育のデジタル革命が進行中です。この波に乗って、eラーニング専門の株式会社デジタル・ナレッジが、8月7日から8日までの2日間、大阪で開催される「第10回関西教育ICT展」に出展します。当社は1995年に設立され、これまでに3000以上もの導入実績を持つ企業で、最新の教育技術やトレンドを広く伝えることを目指しています。

展示内容の魅力


デジタル・ナレッジのブースでは、今年30周年を迎えるという節目を祝して、長年の経験と最新技術を融合させた製品やサービスを展示します。特に注目したいのは、以下の製品です:

  • - KnowledgeDeliver: すべてのeラーニング機能を網羅したマルチデバイス対応の学習管理システム。3000社以上に導入されています。
  • - N-AcademyBIZ: 小規模運用や助成金対応に特化したASP型のeラーニングシステム。決済システムとの連携も可能です。
  • - Teacher’s Copilot: 教育者をAIがサポートし、自動生成される教材や、力を入れたアダプティブ指導が受けられます。
  • - デジタルバッジソリューション: 学習履歴を電子化し、効果的なスキル管理を実現します。

また、映像教材の制作支援サービスでは、社員研修や教材作成のニーズに応える質の高いコンテンツを提供します。

セミナーへの登壇


特に注目すべきは、8月8日に行われるセミナーです。代表取締役社長のはが弘明が登壇し、教育DXを推進するためのeラーニングの最新トレンドや実践事例を紹介します。セミナーは11:30から12:00までの30分間で、参加者には教育の質向上や学習効果を最大化するための有益な情報をお届けします。

参加方法


興味のある方は、まずは「関西教育ICT展」に来場登録を行ってください。登録後、マイページからセミナーへの申し込みが可能です。セミナーでは資料やノベルティも配布されるため、参加する価値は十分にあります。

関展の詳細


  • - 開催日: 2025年8月7日(木)~8日(金)
  • - 場所: インテックス大阪 2号館
  • - 入場: 無料(事前登録制)

この機会に、デジタル・ナレッジの最新技術やビジョンに触れ、教育の未来を共に考えませんか? スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

また、本記事に掲載された製品についての詳細は、公式ウェブサイトをご参照ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: eラーニング デジタル・ナレッジ 教育DX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。