クラウドサービス「grip space」誕生
大阪市にあるibis studio株式会社が、マーケティングオートメーション(MA)と顧客関係管理(CRM)を融合させた新たなクラウドサービス「grip space」を発表しました。このプラットフォームは、特にECサイトやBtoBサービスを運営する企業向けに設計されています。コストパフォーマンスと導入の容易さが求められる中で、このサービスは注目を集めています。
リード獲得施策の機能
「grip space」は、効果的なリード獲得施策を実現するための各種ツールを提供しています。特に、離脱防止ポップアップやWEBサイトの行動分析を行うWEBマーケティングツールは、訪問者の属性に応じて的確なコンテンツを表示し、サイト内での回遊率を向上させます。これにより、訪問者の離脱を防ぎ、コンバージョン率を高めることが可能です。
また、WEBサイトに設置できる登録フォームの作成機能もあり、複数のフォームを管理できるため、用途に応じた柔軟な運用ができます。さらに、利用者が離脱しようとした際には、キャンペーンバナーを表示する機能も搭載されています。
リード育成施策の強化
顧客管理機能も充実しており、顧客やユーザーの行動を可視化できるため、どのページがコンバージョンの決め手になったのか、商談の進捗はどのようになっているのかを一元的に把握できます。
メール配信機能では、指定した時間に一斉にメールを送ることができ、さらに開封率に基づいて次のアクションをカスタマイズすることができます。これは、メルマガの効果を向上させ、新たなリードを育成するのに非常に有効です。また、問い合わせ後や案件終了後に自動で追客メールやアンケートを送信するシークエンスメール機能も強力です。
帳票作成機能の把握
「grip space」には帳票作成機能も備わっており、ユーザーとそのクライアントが管理画面上で見積書や請求書のやりとりを行うことができます。これにより、見積や請求業務を非効率になくし、スムーズに管理できます。売上や粗利、工数管理なども行うことができ、プロジェクトごとの利益を見える化することで、より戦略的な経営が可能となります。
手頃な価格設定と柔軟なプラン
このサービスは、月額8,000円からの手頃な価格で導入できるため、中小企業にとっても参入しやすい選択肢となります。WEBサイトのアクセス数や機能の追加、メール配信数によって様々なプランを用意しているため、企業のニーズに応じたカスタマイズが可能です。
「grip space」は、営業活動の効率化を狙う企業にとって、強力な相棒となることでしょう。この機会にぜひ活用を検討してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ・資料請求・トライアル
「grip space」に関する詳しい情報は、ibis studio株式会社の公式サイトで入手できます。オンラインでの相談依頼や資料請求、さらには無料トライアル申込みも可能です。興味がある方はぜひ以下のリンクをご覧ください。