秋の味覚お芋スイーツ
2025-09-04 11:18:50

大阪で秋の味覚を楽しむ!お芋スイーツが登場

大阪エリアで楽しむ秋のお芋スイーツ



大阪の「食堂カフェpotto」は、2025年9月10日から10月31日まで、限定の秋のスイーツメニューを提供します。今回の企画は農林水産省が推進する「農業女子プロジェクト」とのコラボレーションで、鹿児島県知覧で育った黄金千貫と紫芋を使用したスイーツが登場します。この特別なスイーツを大阪の3店舗で楽しむことができます。

販売店舗

  • - 食堂カフェpotto×タニタカフェ®もりのみやキューズモール店
  • - 食堂カフェpotto×タニタカフェ®イオンモール堺北花田店
  • - 食堂カフェpottoあべのキューズモール店

メニューの魅力

この期間中、提供されるお芋スイーツは2品。まず一つは、「黄金千貫さつまいものスイートポテトと林檎アイスのミニパフェ(850円税込)」です。春巻きの皮で包まれた黄金千貫さつまいものスイートポテトをカリッと揚げ、さっぱりした林檎アイスと合せたボリューム満点のデザート。食べた瞬間、秋の香りが口いっぱいに広がります。

もう一つは、「黄金千貫さつまいもと紫芋のバスクチーズケーキ(695円税込)」です。このケーキは、紫芋の甘みと旨みの強い黄金千貫がブレンドされ、しっとりとした食感が魅力。まろやかで濃厚な味わいが楽しめる逸品です。

秋のデザートと一緒に楽しむマロンメニュー

また、秋の味覚を感じるスイーツとして、マロンのデザートも同時に提供されます。「渋皮栗のバスクチーズケーキ(745円税込)」や、「渋皮栗と濃厚マロンティラミス(795円税込)」といった2品です。栗の風味がたっぷり詰まった、秋を感じるスイーツがラインナップしています。

農業女子プロジェクトをご紹介

この企画は、女性農業者の活動を広く知ってもらうために設立された農業女子プロジェクトの一環です。知覧町で農業を営む若松由美恵さんが手掛けるまるわかファームでは、知覧茶や多様なさつまいもが育てられています。黄金千貫は、その甘さと濃厚な味わいが特徴で、秋の味覚としてぜひ試していただきたい一品です。

まとめ

大阪での秋の味覚を存分に楽しめるこのキャンペーンをお見逃しなく。食堂カフェpottoの温かみのある雰囲気の中で、心地よいひと時を過ごしながら、美味しい秋のスイーツを味わってみてください。女性農業者とのコラボレーションによるこの取り組みを通じて、地域の豊かな食文化にも触れることができます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 農業女子 秋スイーツ 黄金千貫

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。