アイドルランウェイ大盛況
2025-03-04 21:37:55

新時代ガールズイベント『CREATEs presents IDOL RUNWAY COLLECTION 2025』が大盛況のうちに開催

新時代ガールズイベント、IRC2025が開催されました



2025年3月2日、国立代々木競技場 第一体育館にて『CREATEs presents IDOL RUNWAY COLLECTION 2025 Supported by TGC』が開催され、約11,800人の観客が来場しました。このイベントは、東京ガールズコレクション(TGC)を手掛ける株式会社W TOKYOとのコラボレーションにより、ガールズアイドルたちの魅力を引き出すステージが繰り広げられました。

オープニングアクトの華やかなパフォーマンス



オープニングセレモニーでは、SWEET STEADYやRain Tree、momograci、vVibe!、PaRetといったアイドルたちが登場し、華やかなライブパフォーマンスを披露しました。特にSWEET STEADYのメンバーは、カラフルな衣装で個性豊かなダンスを見せ、観客の熱い視線を集めました。また、今年1月にデビューしたばかりのRain Treeが披露した「ILU」は、堂々としたステージで会場が沸きました。PaRetの「Brand new smile」では、力強い演出が観客の心をつかみました。

日本の伝統文化との融合



続くパートでは、アイドルたちが日本の伝統文化をモチーフにしたファッションショーを開催。「和&モード」をテーマにした『IDOL RUNWAY COLLECTION SPECIAL COLLECTION 1』では、儀式を彷彿とさせる演出が印象的でした。黒を基調とした装束に和傘を持つ櫻井優衣の登場に、会場は大きな歓声に包まれました。

MCとして村重杏奈とハナコが登場



番組でも活躍中のタレント村重杏奈とお笑いトリオのハナコがMCを務め、会場を盛り上げました。村重は「MC村重」としての意気込みを見せ、観客と一体感を持ったコールで場の活気を引き上げました。「推しのいつもと違う一面が見れるのは最高」といった感想も飛び出し、観客の期待をさらに高めました。

人気アイドルグループのパフォーマンス



その後、日向坂46や≠ME、FRUITS ZIPPER、CUTIE STREET、高嶺のなでしこなどが次々に登場しました。≠MEはヒット曲『天使は何処へ』でスタートし、観客を楽しませました。続いてCUTIE STREETが人気のメドレーを披露し、観客の盛り上がりは最高潮に達しました。高嶺のなでしこのステージでは、『美しく生きろ』などで圧倒的なパフォーマンスが繰り広げられました。最後に日向坂46が登場し、『アザトカワイイ』を披露。彼女たちのライブで会場は再び熱気に包まれました。

スタイリストによる魔法のヘアスタイリング



IRC2025のプラチナパートナーである株式会社クレイツとのコラボレーションでは、松本ももなが魔法少女スタイルのヘアを披露。アイドルたちが可愛らしい髪型でランウェイを彩り、会場は一段と盛り上がりました。スタイリストたちは高品質な道具を使い、アイドルたちの魅力を引き出しました。

90年代と春らしいファッションステージ



雑誌「Zipper」とのコラボイベントでは、90年代をテーマにしたスタイリングが登場し、観客を楽しませました。また、「Ray」とのコラボによる春らしいロマンティックなイメージも印象的でした。ウエスタンスタイルやデニムを用いたコーディネートで、時代を超えたセンスが感じられました。

アニメとのコラボレーションも実現



さらに、世界的ヒットアニメ『【推しの子】』とのコラボステージでは、キャラクターたちがイメージカラーの衣装で登場し、観客を驚かせました。アニメ内の楽曲も披露され、特別なパフォーマンスとなりました。

グランドフィナーレ



最後に、出演したアイドル全員が登場し、圧巻のグランドフィナーレを飾りました。村重杏奈は次回開催への期待を寄せ、観客との交流を深めました。来年の春にはさらなる盛り上がりが期待されます。イベントは無事に幕を閉じ、新たなアイドルたちの未来が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: アイドル ランウェイ ガールズイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。