大阪ヘルシーメニュー
2025-11-07 12:26:07

大阪府とロート製薬、Glicoが共同で展開するヘルシーメニュー企画が登場

大阪府とロート製薬・Glicoの健康食企画



大阪府が提唱する「おおさかEXPOヘルシーメニュー」として、ロート製薬と江崎グリコの協力のもと、ヘルシーメニュー「秋鮭と大阪産ルッコラのSUNAOもっちりパスタ・季節のデリセット」が2025年11月13日から11月26日まで、梅田のロートレシピで提供されることが決定しました。この企画は、11月14日の世界糖尿病デーに合わせて、食生活を見直すきっかけを提供することを目的としています。

ヘルシーメニューの詳細



提供される特別メニューは、「V.O.S.」基準を満たした大阪産食材を使っています。「V.O.S.」とは、野菜たっぷり、適油、適塩を意識した食事を意味し、さらに糖質も20g~40gに調整されたものです。これにより、糖質制限を行いながらも美味しさを感じられる一皿に仕上げています。

料理の内容は、薬膳スープやサラダ、デリ3種とともに、秋鮭とルッコラを使ったSUNAOもっちりパスタが楽しめます。健康を意識しながらも、しっかりとした味わいと楽しさを提供します。

具体的なメニュー内容


  • - 薬膳スープ
  • - デリ3種
- 生ハムとピーマン、人参のキャロットラぺ
- 大豆チーズとドライクランベリーの南瓜サラダ
- 高野豆腐と蓮根のガーリックキノコマリネ
  • - 秋鮭と大阪産ルッコラのSUNAOもっちりパスタ

この秋鮭とルッコラのパスタは、「アーモンド効果」を使用し、豊かな風味と栄養が両立されています。また、大阪産ルッコラが加えるさわやかな香りとほのかな苦味が、濃厚なソースを引き立て楽しませます。価格は1,800円(税込)です。

健康診断体験も同時開催



さらに、共同企画の期間中には、AGEs(最終糖化産物)の測定体験が事前の予約なしで可能です。AGEsは、体内の糖とタンパク質が結びついて生成される物質で、健康や加齢に大きく関わりがあるとされています。専用機器を使用し、指先での簡単な測定ができます。この機会に、自分の健康状態を知ることができる貴重な体験です。

ロートレシピの役割



「ロートレシピ」は、2023年1月にオープンし「おなかの底から元気になれる。」というコンセプトのもと、食を起点としたコミュニティ形成を目指しています。ヘルシーでありながら、訪れるすべての人々に美味しさと健康の融合を提供することを目指しています。

大阪府の健康構想の一環として、「おおさかEXPOヘルシーメニュー」は、府民の健康的な食生活をサポートする重要な取り組みとして注目されます。この機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗情報


  • - 店舗名: ロートレシピ梅田NU茶屋町プラス店
  • - 所在地: 大阪市北区茶屋町8-26 NU Chayamachi PLUS 2階
  • - 営業時間: 11:00-22:00 (L.O. 21:00)
  • - 電話番号: 06-6131-8071
  • - 公式サイト: ロートレシピ

健康のために、新たな食のスタイルを体験するこの機会は、見逃せません。あなたの健康をサポートする情報が満載な企画、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ロート製薬 江崎グリコ ヘルシーメニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。