光と音楽の祭典
2025-11-14 18:22:55

2025年の冬、大阪ステーションシティで光と音楽の祭典を体験しよう!

大阪ステーションシティ イルミネーション『Twilight Fantasy 2025』



2025年の冬、大阪ステーションシティは特別な光景に彩られます。「Twilight Fantasy(トワイライトファンタジー)」と題したこのイベントでは、幻想的なイルミネーションと音楽が融合し、訪れる人々を夢の世界へと誘います。

期間と場所


この特別なイルミネーションは、2025年11月21日(金)から12月25日(木)までの35日間にわたって開催されます。場所はJR大阪駅に隣接する大阪ステーションシティの5F、「時空の広場」と大階段周辺です。イルミネーションの点灯時間は17時から23時までとなっており、初日の11月21日には19時から特別な点灯式も行われます。

特別なコラボレーション


「Twilight Fantasy 2025」では、絵本誕生55周年を迎えるバーバパパとのコラボレーションが実現しています。バーバパパの楽しいキャラクターたちと、関西最大の音楽フェス「FM802 RADIO CRAZY」とのタイアップが魅力です。家族で楽しめるコーナーや、音楽とアートが融合した空間が訪れる人々を待っています。

様々な装飾と体験エリア


1. 大階段装飾「Ornament rush!」


階段を飾るバーバパパファミリーのオーナメントは、楽しい雰囲気を醸し出します。上に向かうにつれて広がるクリスマスの景色にワクワクできます。

2. 金時計装飾「Tree decoration!」


バーバパパとバーバママが飾り付けをしている瞬間を切り取ったクリスマスツリーが、訪れる人を迎え入れます。

3. 休憩エリア「Rest to you」


多様性を重んじる世界観の中で、光る椅子に座ってゆっくり空間を楽しむことのできる休憩エリアが設けられます。

4. メインエリア「Crazy Tune Tunnel」


音楽と光が融合する迫力満点のトンネル型空間では、まばゆい光に包まれながら楽しい音楽を楽しむことができます。

5. 体験エリア「Connect to RADIO CRAZY」


憧れのアーティストたちのメッセージを掲示したオブジェを見ながら、音楽の楽しみを体験できる特別なスペースも用意されています。

スタンプラリーとイベント


この期間中、バーバパパのスタンプを集めるスタンプラリーも開催されます。大阪ステーションシティ内の各所に設置されたスタンプを集めると、オリジナルミニタオルが先着2000名にプレゼントされます。また、11月22日からは絵本の読み聞かせやワークショップの開催も予定しています。

限定メニューとコラボカフェ


さらに、FM802に出演するアーティストとのコラボカフェでは特別なメニューが提供されるほか、過去のライブ写真などを展示したエリアも設けられ、アートと音楽を同時に楽しむことができます。

おわりに


今年の冬、大阪ステーションシティで開催される「Twilight Fantasy 2025」は、光と音の素晴らしい共演を体験する絶好のチャンスです。忘れられない思い出を作りに、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪ステーションシティ RADIO CRAZY バーバパパ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。