岡山大がブラジルで講演
2024-12-26 07:35:15

岡山大学学長がブラジルで日本の未来について講演し、留学への関心を呼びかける

岡山大学学長、ブラジルで日本の未来を語る



2024年12月8日、岡山大学の那須保友学長がブラジル・サンパウロに位置する日本文化福祉協会を訪れ、現地の学生たちを対象に貴重な講演を行いました。これは、ブラジル岡山県文化協会の支援により実現したプログラムで、「日本の未来:那須保友学長と学ぶ岡山大学」というテーマのもと、岡山や岡山大学の特長、さらにはブラジルからの日本留学に関する情報をシェアしました。

講演会には40人以上の参加者が集まり、和やかな雰囲気の中で進行されました。那須学長は岡山県の魅力、特に住みやすい気候や豊かな文化について触れ、岡山大学の充実した奨学金制度についても詳しく説明しました。「岡山大学は世界中からの留学生を歓迎しており、特にブラジルからの学生に対してオープンでありたい」と強調しました。

更に那須学長は、日系人に向けて「自分のルーツを知り、大切にしてほしい」と励ましを送りました。このメッセージは多くの参加者の心に響き、感動をもたらしました。質疑応答のセッションでは、参加者から「岡山大学でどのような勉強ができるのか?」や「試験を英語や日本語で受けることは可能ですか?」といった多様な質問が寄せられました。これはすなわち、参加者たちが岡山大学に対して強い興味を持っていることの証でもあります。

参加者からは「インターネットでは得られなかった日本についての重要な情報を得て、日本に行きたいという感情が高まった」との声が次々と聞かれました。これにより、岡山大学が中南米からの外国人留学生を積極的に受け入れたいという意図が、一層明確化されました。

岡山大学では、特に中南米の日系社会に着目し、これまでは受け入れ実績の少なかった地域からの留学生獲得に注力しています。同大学は今後も、グローバルに活躍できる人材の育成を進める方向で努力する意向を示しており、地域社会との共創に向けた取り組みに期待が寄せられています。

このポジティブな動きは、岡山大学が地域に根ざしながらも、国際的な視点を持って発展していく姿勢を示しています。今後も岡山大学の様々な活動に目が離せません。

参考リンク



私たちの地域や世界がどう変わっていくのか、岡山大学の今後の運営と活動に注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 サンパウロ 日本留学

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。