大阪での「第6回 ライフスタイル Week」- 推し活ビジネスが変わる瞬間を目撃しよう
今年9月24日から26日にかけて、大阪のインテックスで開催される「第6回 ライフスタイル Week」。この展示会の中で、特に注目すべき出展者がテクノアです。同社が提供するデザインシミュレーションプラットフォーム『i-DESIGNER』は、推し活ビジネスのDX化を加速させる革新的なツールとして注目を集めています。
『i-DESIGNER』とは
『i-DESIGNER』は、顧客自身がWeb上で直感的にアイテムをデザインできるプラットフォームです。このプラットフォームを活用することで、顧客の「作る楽しさ」が企業の新たな成長の力に変わります。特に、印刷業界向けに特化したフリーデザインシミュレーター『GOODS 2D』と、ライセンサーやIPホルダー向けのセミオーダーシミュレーター『ラシム』という二つのシミュレーターが提供されています。
ビジネスの成功サイクルを生む「3つのDX」
『i-DESIGNER』を通じて創出される成功サイクルは、次の3つの側面から成り立っています。
1.
顧客体験のDX
自分自身でアイテムをデザインすることで、顧客は特別な体験を得ることができます。さらに、生成AIによる配色アシスト機能が搭載されており、それにより顧客満足度が大幅に向上し、ブランドへの愛着が深まります。
2.
業務プロセスのDX
自動生成された印刷データにより、顧客が作成したデザインのプロセスが効率化されます。これにより、従来のコミュニケーションコストを大幅に削減し、生産性の向上に寄与します。
3.
ビジネスモデルのDX
蓄積されたデザインデータは、次世代のヒット商品を生み出す公式として利用可能です。データドリブンなアプローチが実現することで、新たな事業展開が期待されます。
「第2回 推し活EXPO」で特別体験を
「第6回 ライフスタイル Week」の一環として開催される「第2回 推し活EXPO」では、業界の急成長を支える最新の製品が集まります。今年のスローガンは「顧客体験を革新し、ビジネスを加速させる」。ここに出展するテクノアのブース(W4-23)では、推し活ビジネスに特化した『i-DESIGNER』を体験することができます。
会場では、テクノアがどのように顧客と企業の距離を縮め、業務の効率を向上させるか、実際のデモも行われます。入場は無料ですが、事前に来場登録が必要となります。登録を済ませ、この革新的なプラットフォームに触れてみてください。
お問い合わせ情報
「第2回 推し活EXPO」に関する詳しい情報は、テクノアの公式ウェブサイトにアクセスしてください。企業理念に基づいた「ありがとうの声」が届くIT企業を目指すテクノアの挑戦を、是非その目で確かめてください。
- - 会期: 2025年9月24日(水)~26日(金)10時〜17時
- - 会場: インテックス大阪
- - 主催: RX Japan株式会社
- - 入場料: 無料(事前来場登録制)
テクノアが導く「推し活ビジネス」の未来。ぜひ、見逃さないようにしましょう。