クリスマスマーケット2025
2025-08-05 15:36:29

東京クリスマスマーケット2025、世界初の2基巨大ピラミッドを体験しよう!

東京クリスマスマーケット2025に注目



2025年の冬、東京の中心地にて、世界初の試みとなる「東京クリスマスマーケット2025」が開催されることが発表されました。このイベントは、同一都市にふたつの巨大クリスマスピラミッドを設置するという壮大な企画です。これにより、訪れる人々は夢のようなクリスマスの世界を体験することができます。

ふたつの会場の魅力


神宮外苑


ひとつ目の会場は、神宮外苑に位置する「東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑」。この場所では、グリム童話やヨーロッパの物語をテーマにした幻想的な空間が広がります。色とりどりのイルミネーションと音楽が街を包むこの場所は、誰もが夢見るクリスマスの雰囲気を演出。

開催期間は2025年11月21日から12月25日までの35日間。初日のオープンは16:00から21:30で、それ以降は毎日11:00から21:30まで楽しむことができます。また、会場には高さ約14メートルの本格的なクリスマスピラミッドも設置されるため、その迫力に圧倒されることでしょう!

芝公園


もう一つの会場は芝公園にある「東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園」。こちらはドイツ各都市の文化や工芸を基にした「伝統的なクリスマスマーケット」を展開。ドレスデンのクリスマスピラミッドを中心に、本場ドイツの空気感を感じられる特別な空間です。東京タワーを背景にした美しい夜景とともに、あたたかなクリスマスの雰囲気を楽しむことができます。

こちらのマーケットは、2025年12月5日から12月25日までの21日間開催されます。入場時間は初日が16:00から22:00、他の日は11:00から22:00まで。こちらでも、同じく高さ約14メートルのクリスマスピラミッドが設置され、イベントはますます盛り上がることでしょう。

アンバサダー募集


さらに、東京クリスマスマーケットの公式アンバサダー「JAPANクリストキント2025(仮)」が募集されています。クリストキントは、クリスマスの贈り主として知られ、東京版としてその役を務めることができる方を募集中です。経験不問、クリスマスが大好きな方にとって素敵なチャンスです。

選ばれた方は、イベントでの挨拶やフォトセッション、メディア出演など、多方面での活動が期待されており、公式衣装の提供や出演謝礼、記念品も用意されています。募集は2025年の8月から9月までで、応募方法もシンプルです。興味がある方はぜひ挑戦してみてください。

クリスマスマーケットへの出展も募集中


このイベントでは、ドイツ・ヨーロッパ雑貨やクリスマス関連商品、ホットワインや焼き菓子など、出展企業や協賛パートナーも募集しています。マーケットの雰囲気を一緒に盛り上げることができるこの機会、関心のある企業様はぜひお問い合わせください。

おわりに


東京クリスマスマーケット2025は、ただのイベントにとどまらず、皆さんの心に残る特別なクリスマス体験を提供します。ふたつの異なる会場を巡り、五感を刺激することができるこの期間、素晴らしい思い出を作りにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。あなただけの心温まる物語が、ここで始まることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京クリスマス クリスマスマーケット 初代クリストキント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。