新曲「bordercoaster feat. f5ve, 川谷絵音」の解禁
今年10月24日、バカルディジャパンによる音楽プロジェクト「BACARDI Sound Distillery」から、第2弾コラボ楽曲「bordercoaster feat. f5ve, 川谷絵音」が発表されました。この楽曲は、異次元ドリームグループf5veと、グラミー賞受賞プロデューサーBloodPop®がタッグを組み、新たな音楽の世界を切り開いています。
異次元ドリームグループf5veの参加
f5veは、KAEDE、SAYAKA、MIYUU、RURIの4人が新たに結成した東京発のグループで、独自のスタイルが注目されています。彼女たちは、先行シングルやアルバムをリリースし、SpotifyやSNSで話題をさらってきました。音楽プロデューサーであるBloodPopは、レディー・ガガやジャスティン・ビーバーの楽曲を手がけた実力派。今回のコラボレーションで、どのような化学反応が生まれるのか大いに期待がかかります。
川谷絵音の多才な音楽性
川谷絵音は、indigo la Endやゲスの極み乙女、さらにはソロプロジェクトや多くのアーティストへの楽曲提供で知られる日本の音楽シーンの重鎮です。彼のクリエイティブな才能がどのように楽曲に反映されるのか、聴く者は魅了されることでしょう。
楽曲のテーマ「Border Coaster」
「bordercoaster」という楽曲タイトルには、「境界線を走り抜ける」という意味が込められています。現代社会には多くの境界線が存在し、私たちはその中で自由に自分を解放することを描いた内容になっています。このテーマは、今の時代の求める新たな価値観を反映しており、楽曲を聴くことで共感できる部分が多いでしょう。
音楽制作の新しいカタチ
今回のプロジェクトでは、アーティストたちが一度も直接会うことなく制作を行い、音楽という言語を通じてアイデアを交換しました。この新しい制作スタイルは、音楽界に新たな風を吹き込んでいると言えます。結果として完成したこの曲は、BACARDIのブランドらしさを感じさせるサウンドで、思わず踊りたくなるリズムが特徴です。
ミュージックビデオと今後の展開
「bordercoaster feat. f5ve, 川谷絵音」のミュージックビデオも近日公開予定。映像を通じて表現される境界線を越えた新しい旅に期待が高まります。また、アーティストたちのトークやコメントが聴けるラジオ番組も放送中です。お聴き逃しなく!
- - J-WAVE MUSIC BLOOM (毎週金曜日 22:00~22:30オンエア)
- - FM802のEVENING TAP (毎週水曜日 20:00〜20:30 オンエア)
- - ZIP FM MUSIC BLOOM (毎週土曜日 22:00~22:30オンエア)
- - CROSS FM MUSIC BLOOM (毎週土曜日 22:00~22:30オンエア)
まとめ
新曲「bordercoaster」は、音楽の新しい可能性を考えさせる一曲。BACARDI音楽蒸溜所が生み出した新たなサウンドをぜひ体感してください。そして、今後の楽曲やミュージックビデオの発表にも目が離せません!