2025年冬に開催されるボカコレが静岡放送と共に更なる進化へ!
2025年2月21日(金)から24日(月・祝)の間、静岡で開催される「The VOCALOID Collection 〜2025 Winter〜」、通称ボカコレ2025冬に、静岡放送株式会社がメディアパートナーとして参画します。これは、静岡県のメディアとしては初の試みであり、ボカロ文化の祭典に新しい風を吹き込むことになるでしょう。
ボカコレとは?
ボカコレは、ボカロ文化をベースにしたクリエイターやユーザー、企業などが集まる大規模なイベントで、これまで様々なジャンルの音楽やアートが発表されてきました。多くのファンやクリエイターが集まり、相互交流を深め、新しいアイデアを生み出す場ともなっています。
SBS賞での新たな取り組み
今回のボカコレ2025冬では、「SBS賞」という新しい賞が設けられます。この賞では、受賞曲がSBSテレビやSBSラジオで放送される他、静岡新聞SBSの公認VTuber「木乃華サクヤ」による歌唱も褒賞として用意されています。これにより、受賞曲は2つのメディアで広く紹介され、VTuberによる歌唱という新しい形式での楽しみも提供されるのです。
特に注目したいのは、受賞した楽曲がSBSテレビの番組「Soleいいね」や「お買い物いいね!」で放送されることです。また、「サクヤのプレゼンしまSHOW」では、楽曲やアーティストの紹介も行われます。そして、静岡新聞の公認VTuber「木乃華サクヤ」が自ら受賞曲を歌う場面は、ファンにとって貴重な体験となるでしょう。
木乃華サクヤとは?
木乃華サクヤは、2021年6月に静岡新聞社と静岡放送が公認したVTuberです。彼女の誕生は、SBSラジオの朝の情報番組『IPPO(いっぽ)』をきっかけにしており、日本のマスメディアグループとしては初めての公認VTuberとして活動しています。ファンとの交流を大切にしながら、様々な企画や展示を行い、多くの支持を集めています。
公式ページやSNSでも彼女の活動を確認できるので、ぜひチェックしてみてください。YouTubeでは歌唱動画やトーク番組も配信されていますので、彼女の魅力を感じることができるでしょう。
新たな交流の場としてのボカコレ
これまで多くのファンに愛されてきたボカコレが静岡放送との連携により、今後さらに盛り上がりを見せることは間違いありません。VTuberの力を借りた新しい形の音楽文化イベントとして、ボカコレ2025冬がどのような展開を見せるのか、楽しみでなりません。詳しい情報は公式サイトを通じて随時発表されるとのことなので、お見逃しなく!