YOSHIKIがHegraで歴史的な公演を実現
サウジアラビア国交70年の節目に
2023年11月20日、サウジアラビアのアルウラに位置するUNESCO世界遺産「Hegra」で、YOSHIKIがフルコンサートを行いました。この公演は、日・サウジアラビアの国交70年を祝う特別なイベントであり、YOSHIKIが日本人として初めてこの古代遺跡の舞台に立つという歴史的な瞬間でもありました。
圧倒的なパフォーマンス
YOSHIKIの音楽的創造性は国際的に評価され、サウジアラビア側からも正式に招待されました。それにより実現した今回のコンサートでは、会場には多くのサウジアラビア王室関係者や日本の大使、そして世界中からのファンが駆けつけ、この特別な公演を見守りました。観客からは「度肝を抜かれた」「涙があふれた」といった感想が寄せられており、そのパフォーマンスは圧倒的な感動を呼び起こしました。
Hegraの壮大な背景
「Hegra」は約2000年前に築かれた古代墳墓群で、サウジアラビア初の世界遺産として登録されています。この特別な会場で、YOSHIKIのピアノ演奏はキャンドルの灯りによって幻想的な雰囲気と融合し、訪れた人々を魅了しました。特に「紅」では、古代の遺跡が真紅の光に包まれ、音楽と歴史が共鳴するシーンが展開されました。
YOSHIKIはこの舞台に立てたことの感謝を語り、会場には新曲「LARMES」や「THE SEINE」などの楽曲も披露されました。また、代表曲の「ENDLESS RAIN」や「ART OF LIFE」を含む全12曲が演奏されたことで、観客は彼の音楽の深みを再確認する機会となりました。
コラボレーションの奇跡
さらに、この公演では世界的トランペッターのイブラヒム・マーロフとも共演が実現しました。開演数時間前に共同制作した新曲「ALULA」がサプライズで演奏され、これによってピアノとトランペットの美しいハーモニーが創り出されました。この音楽の対話に、会場の観客は息を飲むほどの感動を覚えました。
70周年の意義
公演の前日には、日本・サウジアラビア外交70周年を記念するトークセッション「Yoshiki at AlUla Music Hub」が開催され、音楽や文化を通じた両国とのさらなる交流の展望など、充実した意見交換が行われました。YOSHIKIは「ここにいられることを光栄に思います」と語り、自身の誕生日であるこの特別な日がどれほど意味のあるものであるかを改めて感じていました。
音楽がつなぐ架け橋
YOSHIKIは公演後に「みんながいてくれたから、ここに立つことができました」と感謝の意を表し、音楽が国境を越えて人々を結びつける力を持つことを再確認しました。今回の公演は、YOSHIKIにとって新しい歴史の始まりを告げる記念すべき瞬間となりました。
セットリスト
1. ALULA feat IBRAHIM
2. TEARS
3. AMETHYST with BEVERLY
4. 紅
5. MIRACLE with ASHLEY
6. LARMES
7. SWAN LAKE
8. THE SEINE with ASHLEY
9. RED SWAN with BEVERLY
10. REQUIEM
11. ART OF LIFE
12. ENDLESS RAIN
この特別な公演は、YOSHIKIのアーティストとしての新たな挑戦を感じさせるものでした。これからも彼の音楽に注目が集まることでしょう。
関連リンク