エンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in 加賀温泉
石川県加賀市が、地域文化の再発見を目的とする「エンジン01文化戦略オープンカレッジ」を開催します。今年の秋、加賀温泉は新たな文化の発信地となります。このお知らせは、地域活性化や観光振興、そして昨年の能登半島地震の復興支援を目的としております。
開催概要
本イベントには、地元実行委員会を設立し、地域の関係者との連携を強め、実行計画を進めていく予定です。そのため、設立総会が開催されることが決定しました。詳細は以下の通りです。
- - 開催日時: 令和7年3月13日(木)14:00~15:00
- - 会場: みやびの宿加賀百万石別邸「奏」2階コンベンションホール桜(加賀市山代温泉11-2-1)
- - 実施内容:
1. 開会
2. 加賀市長によるあいさつ
3. 「エンジン01 in 加賀温泉」についての概要説明
4. 実行委員会の設立について
5. 実行委員会の会則について
6. 役員の選出について
7. 記念撮影
実行委員会の構成
委員会には、名誉会長として石川県知事、会長に加賀市長、副会長として地域の新聞社、教育委員会、商工会議所などが参加します。また、各種観光協会なども顧問として名を連ね、地域全体でこのイベントを支援する体制が整っています。
進行スケジュール
- - 3月13日: 実行委員会設立
- - 4月中旬: 第2回実行委員会(事業計画の策定)・合同記者会見
- - 6月: プレイベントの開催
- - 7月: プログラム発表及びチケット販売開始
- - 9月5日~7日: 本イベント「エンジン01 in 加賀温泉」の開催
エンジン01文化戦略会議とは
エンジン01文化戦略会議は、日本を代表する各分野の表現者や思考者たちが、文化の深まりと広がりを目指して集まるボランティアの集団です。オープンカレッジでは、有識者と地元の人々が知識を通じて交流を図ります。年に一度のこの催しは、「知の交流」を促進し、地域の文化価値を再認識させる場となります。
今回のオープンカレッジは、地域の人々が参加しながら、加賀市の魅力を再発見し、未来へ向けて更なる成長のステップとなることが期待されています。地元の皆様の暖かいご支援をお願いいたします。