新名物登場!八剣伝の新グランドメニュー
大阪を拠点に全国展開する居酒屋チェーン「八剣伝」が、地元飲みの新たな豊かな体験を提供するために、グランドメニューの改訂を発表しました。今回の改訂では、特にこだわりの焼鳥や自家製つくねなど、バリエーション豊かな新メニューが登場します。
地元と共に歩む八剣伝の取り組み
マルシェ株式会社が運営する「八剣伝」は、地域密着型の店作りに力を入れており、この度新たに「地元飲みなら八剣伝炭火やきとり八剣伝」というスローガンを掲げました。常連のお客様はもちろん、新規のお客様にも親しみを持っていただけるように、考慮されたメニュー構成となっております。
新メニューのラインアップ
新たに登場する名物の一つが、「ありたどり」を使用したやきとりです。ブランド鶏の特長を活かした「ありたどり黒焼き」や、ジューシーな肉質が特長の「ありたどり黒焼熟成むね」、そして地元愛を感じさせる自家製つくねの「八剣伝ミンチ」などが揃っています。
- - ありたどり黒焼極上もも (275円税込) 旨味が凝縮され、コクのある絶品串です。
- - ありたどり黒焼熟成むね (242円税込) 熟成過程でふっくらとした食感を実現した、おすすめやきとり。
- - 八剣伝ミンチタレ (塩・タレ各242円税込、月見だれ308円税込) 軟骨のコリコリ感が楽しめるつくねはやみつきに。
そして、〆にぴったりな「炭火焼鶏白湯ラーメン」(759円税込)も新登場です。じっくり炊き込んだ鶏ガラスープが絶品!
飲み物で楽しむ新しい体験
新メニューに合わせて、飲み物にも新しい選択肢が加わりました。フルーティーで爽やかな「瑞音ハイボール」、独特なうまさを持つ「男梅サワー」などが登場し、食事とのペアリングを楽しめます。これにより、食事の場はさらに賑やかに、楽しくなります。
居心地の良い空間でのひととき
八剣伝の魅力は、豊かなメニューだけではありません。木と炭を基調とした落ち着いた内装、カウンター席やテーブル席の配置は、幅広い年代のお客様にご満足いただける空間を提供しています。ファミリーでの利用はもちろん、友人や職場の同僚とも一緒に楽しむことができます。
新メニューへの期待
この新グランドメニュー改訂にあたって、八剣伝は「心の診療所を創造する」という理念を基に、食を通じて人々に楽しさや幸せを提供することを目指しています。長年愛されてきた八剣伝の名物が新たに生まれ変わることで、さらに多くのお客様に支持されることを期待しています。
八剣伝は、地域の味を大切にしながら、新しいメニューを通じて多くの人々に愛される居酒屋を目指しています。今回の新メニューをぜひお試しください!
お問い合わせ
八剣伝の詳しい情報やメニューについては、
八剣伝公式サイトをご覧ください。