イヤマフ付きシェアカイロ
2025-08-08 16:37:43

ポカポカ3WAYイヤマフ付きシェアカイロ・温かさと便利さ両立

温かさと便利さが融合した冬の新アイテム



寒さが厳しい大阪の冬、そんな時には「耳まであたたかいイヤマフ付使い捨てないシェアカイロ」に注目したい。この商品は、生活をイロドルというコンセプトを持つライフオンプロダクツ株式会社から新発売される。2025年8月22日からの販売開始で、冬を快適に過ごすための新しいアイデアが詰まった製品だ。

3WAYの楽しさ


このイヤマフ付きシェアカイロは、その名の通り多機能。寒い日に使えるカイロとして、また、二つに分けて誰かとシェアすることもできる。そして、特に興味深いのは、付属のイヤマフにカイロを収納して耳当てとして利用できる点。これにより、耳元までしっかり温め、寒い日でも快適に過ごせる。

ふわふわの手触り


イヤマフはフワフワで心地の良い手触り。耳を包み込むことで、しっかり温めてくれる設計になっているため、冷えやすい耳をしっかり守ってくれる。さらに、持ち運びも簡単で折りたためるのが嬉しいポイントだ。

温度設定が選べる


このシェアカイロは、40℃と50℃の2段階の温度設定が可能。状況に応じて、どちらかの温度を選べるため、室内で快適に使いたい時や、外でウォーキングしながら使いたい時に合わせて調整できる。特に、50℃は屋外で貼り付けると非常に心地よい。

瞬間発熱の利便性


スイッチを入れると、数秒で発熱するのもこのカイロの特徴だ。すぐに体を温めたい時には、とても便利。さらに、ダブルクリックで電源がオンになるというデザインは、持ち運び中の誤作動を防止してくれる。バッグの中で勝手に電源が入る心配もない。

商品仕様


このイヤマフ付きシェアカイロの製品情報は以下の通りです。カラーはモカとミントグリーンの2色展開。充電時間は約4.5時間で、満充電の状態で使用可能な時間は、強設定で約4.5時間、弱設定で約7.5時間の幅広い使用が可能だ。使用する際の電源はDC5Vで、消費電力は4Wと効率的だ。

まとめ


「耳まであたたかいイヤマフ付 使い捨てないシェアカイロ」は、冷え込む冬にピッタリの新製品。自分だけでなく、誰かとシェアして温かさを分かち合うことができるこのアイテムは、冬の必需品と言えるだろう。興味のある方は、公式サイトなどでチェックしてみてはいかがだろうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ライフオンプロダクツ シェアカイロ イヤマフ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。