ハートの印鑑「ラブイン」
2025-08-19 09:43:49

ハート型の愛情を込めた印鑑「ラブイン」先行発売開始!

ラブイン:愛を形にした特別な印鑑



株式会社城山博文堂が新たに発売した印鑑「ラブイン」は、名前全体がハートの形になるユニークなデザインの印鑑です。この印鑑は、先行発売が8月21日、特別な日に合わせた商品です。特に8月31日の「I LOVE YOUの日」にぴったりの愛情をテーマにした印鑑として注目されています。

「ラブイン」についての魅力


「ラブイン」は、ハート型の中にお名前を収めるために、独自のソフトウェアを用いてデザインされています。加えて、手作業によるデザイン加工も行い、見た目がより一層ハートに近づくように仕上げられています。これにより、さまざまな書体であっても、自然に名前が読み取れる形を維持しつつ、可愛らしさと独自性が融合した印鑑が完成しました。普段使いの印鑑としても、朱肉を使うことで銀行印や実印としても利用できる幅広い実用性があるのです。

デザインプロセスの裏側


「ラブイン」のデザインには、視覚心理学の「具現化の理論」が活かされています。ハートの形に近い印鑑であっても、完全なハート型にはなりませんが、人間の脳は部分的なデザインを見て全体を補完するため、見慣れたハートとして認識することができます。この独特なデザイン性が、印鑑としての機能だけでなく、愛情の象徴としても人気を集めている理由です。

I LOVE YOUの日にちなんで


「I LOVE YOUの日」とは、8月31日を指し、8つのアルファベット、3つの単語、そして一つの意味があり、この日を記念するように多くの人々が愛を伝えます。「ラブイン」もこの特別な日に合わせて誕生し、大切な人への贈り物にも最適です。

開発の背景


株式会社城山博文堂は、大阪に実店舗を構える事務用品店であり、ハンコの取り扱いが多い企業です。多くのお客様がハンコを忘れたり、なくしたりして購入される様子を目にし、その背景にはハンコが単なる道具として扱われ、特別な感情が込められていないという現実があると気付きました。そこで、ハンコに愛情を持って使ってもらえるようにと考え、「愛」を象徴するハート型の印鑑を開発しました。自分の名前を持つことで、唯一無二の印鑑を手に入れ、末永く愛される存在として持ち続けてもらうことを願ってのことです。

「ラブイン」の使用目的


「ラブイン」は、朱肉を使用する印鑑タイプとして、認印や銀行印、そして条件を満たせば実印としての登録も可能です(自治体によって異なるので、事前に確認が必要です)。また、シャチハタタイプの印鑑は、個人での使用だけでなく、会社での認印としても問題なく利用できます。さらに、子供の誕生祝い、結婚祝い、就職祝いなどのプレゼント用途としても喜ばれる商品です。

価格と仕様


「ラブイン」は、以下のような価格で展開されます。
  • - 浸透印タイプ(シヤチハタ製・9.5ミリ丸):6,880円~
  • - 印鑑タイプ(本柘製・13.5ミリ丸~、ケース付き):8,870円~
共に消費税込みで、別途送料が必要になります。また、発売を記念して、20%~10%OFFの割引があるキャンペーンも実施中です。

購入方法と納期


商品の購入は、クラウドファンディングサイト「Makuake」のプロジェクトページで行うことができます。早期終了の可能性もあるため、お早めのチェックをお勧めします。納期については、プロジェクト終了後から2週間から2ヶ月程度で商品が届く予定です。この機会にぜひ、ハート型の印鑑「ラブイン」を手に入れ、愛情を表現してみませんか?

株式会社城山博文堂は、大阪市此花区に本社を構え、ハンコや事務用品を扱う店舗を展開しています。お問合せは、電話またはEメールでお気軽にどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 城山博文堂 ラブイン 実印

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。