12月10日(水)オンラインセミナーの開催について
株式会社エスプールブリッジでは、2025年12月10日(水)13:00から、ミドル・シニア社員のキャリア自律を支援するための人事の役割に関するオンラインセミナーを実施します。このセミナーには、30年以上の実績を持つ株式会社HRインスティテュートから講師をお招きし、最新のセカンドキャリア支援の潮流について解説されます。
セミナーの背景
人生100年時代を迎え、労働力人口が減少し、高齢者の雇用が拡大する中で、企業にとって“キャリア自律支援”は避けては通れないテーマとなっています。定年延長や人的資本経営、新たなキャリアパスを設計することは、企業の持続可能な成長においてますます重要になっています。特にミドル・シニア層に対するサポートは、社員の活躍を促し、組織の新陳代謝を図る上で欠かせません。
セミナー概要
セミナーは60分の構成で、以下のタイムテーブルで進行します:
- - 13:00~13:05 オープニング
- - 13:05~13:20 環境変化とキャリア意識の変化
データや事例を通じて、企業に求められる支援の潮流について学びます。
- - 13:20~13:50 セカンドキャリアの支援施策紹介
多様なセカンドキャリア支援の在り方を探るとともに、実施にあたっての注意点も確認します。
最後に参加者からの質問にお答えし、セミナーを締めくくります。
この講演は、キャリア施策に関わる方々にとって非常に有益な内容となること期待されます。特に、セカンドキャリア施策を打ち出したい方、再雇用制度以外の支援を考えている方、自社の信頼を得られる施策を設計したい方には最適の機会です。
参加方法
参加は無料ですが、事前登録が必要です。録音や録画は遠慮ください。また、参加者側の映像や音声の発信はできない設定になっており、質問はQ&A機能を通じて受け付けます。
登録方法
参加をご希望の方は、こちらから事前登録を行ってください。参加の際は企業向けセミナーですので、フリーメールの使用は不可です。配信用URLは開催前日までに登録アドレスに送信されますので、注意しましょう。
講師紹介
講師は、株式会社HRインスティテュートの設楽浩司氏です。早稲田大学理工学部を卒業後、損害保険会社にて豊富な経験を積み、人材開発や組織開発に精通したスペシャリストです。このセミナーでは、実践的な知見が得られることでしょう。
企業情報
主催する株式会社エスプールブリッジは、東京都千代田区に本社を置き、キャリア開発や再就職支援に特化したサービスを提供しています。参加は、未来のキャリア支援を見据えるための重要な第一歩です。ぜひご参加ください。