いろどりグミ登場
2025-07-22 14:20:29

近鉄沿線から新たに誕生!いろどりグミで地域の味覚を楽しもう

近鉄沿線からの新たなスイーツ、いろどりグミ



2025年7月28日、株式会社近鉄リテーリングより新商品「いろどりグミ」が登場します。これは、近鉄沿線に住む生産者や製造者との協力によって生まれた地域商品ブランド「irodori kintetsu」によるものです。特にこの商品では、奈良県の「古都華いちご」と大阪府の「シャインマスカット」を使用し、それぞれの果実が持つ特長を活かしたグミとして展開されます。

甘くて濃厚!奈良古都華いちご



奈良古都華いちごは、その名の通り奈良県で栽培されています。これらのいちごは高い糖度と酸味を兼ね備えており、その魅力的な香りと味わいが特長です。このいちごの果汁がいろどりグミに使用されることで、口の中に広がるフルーティーな味覚は、どんな世代のお客様にも支持されることでしょう。

爽やかでジューシー!大阪シャインマスカット



一方、大阪府産のシャインマスカットは果実が大きく、その中にはジューシーさと爽やかな風味が詰まっています。甘さがしっかり感じられるこの果実は、いろどりグミのもう一つの主役として、味わい深い体験を提供します。

アートとのコラボレーション



さらに、今回のいろどりグミのパッケージデザインには「Heart for Art」というプロジェクトの協力が得られています。このプロジェクトは障がいのある方のアート作品を通じて社会とのつながりを目指すもので、今回のデザインは香芝市の「Good Job!センター香芝」に所属するアーティストの手によって描かれています。アートを通じた社会貢献も大切にし、収益の一部はアーティストに還元されます。

どこで購入できるの?



いろどりグミは、近鉄沿線のいくつかの店舗とオンラインショップ「いろどりモール」で購入できます。以下の店舗にてお求めいただけるのが特徴です。
  • - GOTO-CHI難波店
大阪市中央区難波4-1-17(営業時間:平日 10:00~20:00、土日祝 9:00~21:00)
  • - GOTO-CHI奈良店
奈良市東向中町29番(営業時間:9:00~20:00)
  • - GOTO-CHI京都店
京都市下京区東塩小路釜殿町31-1(営業時間:平日 9:00~20:00、土日祝 9:00~21:00)
  • - irodori kintetsu阿部野橋店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43(営業時間:11:30~19:30、中休 14:00~16:00)

オンラインではこちらからご注文いただけます: いろどりモール

まとめ



「いろどりグミ」は近鉄沿線の地域の特色を備えた新しいスイーツとして、多くの果実の魅力を一つにまとめています。アートと地域の協力により生まれたこのグミは、贈り物にも自分へのご褒美にも最適です。ぜひ、近鉄沿線に訪れた際にはその味覚をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: フルーツ いろどりグミ 近鉄沿線

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。