ハローキティ展
2025-04-08 10:55:45

50周年を迎えたハローキティの特別展、福岡で6月から開催!

ハローキティ展が福岡でスタート!



2025年の夏、福岡市美術館で開催される「Hello Kitty 展―わたしが変わるとキティも変わる―」は、ハローキティのデビューから50年を祝う特別な展覧会です。ハローキティファンにとって、見逃せないイベントとなるでしょう。開催期間は2025年6月24日から8月31日までで、一般の観覧者が楽しめる様々な展示が盛りだくさんです。

先行販売とチケット情報



この展覧会のチケットは、4月26日からの販売がスタートします。一般販売に先がけ、4月12日には「限定アクリルスタンド付きチケット」が特別に先行販売されることが決定しました。このチケットには、福岡限定デザインのアクリルスタンドが付いており、ファンにはたまらないアイテムです。アクリルスタンドのサイズは、プレートが約W130×H126(mm)、キティのサイズが約W45×H57(mm)となっていますが、仕様変更の可能性があるため注意が必要です。

集めておきたいこの限定商品は、数量限定のため早めに手に入れることをおすすめします。一般の観覧料は前売券で1,800円、当日券で2,000円となっていますが、学生や子ども向けの割引も用意されています。具体的には、大学生や専門学校生は1,600円、中学生や高校生は1,400円、小学生は800円で入場可能です。未就学児は無料で入場できるため、家族で楽しむには最適なイベントです。

展示内容と会場



会場は福岡市中央区の大濠公園内にある福岡市美術館の2階特別展示室で、観覧時間は9:30から17:30となっています。ただし、7月から8月の金曜日と土曜日は延長営業も行われ、20:00まで開館します。展示内容は、ハローキティの50年の歴史を振り返るもので、彼女がどのように変わり、成長してきたのかを知ることができます。特に、キティのユニークな魅力を引き出す展示として、訪れる人々を虜にすることでしょう。

入場の際の注意事項



入場時には、購入したチケットの提示が必要です。特に学生料金で入場する際は、学生証や生徒手帳の提示が求められますので忘れずに持参してください。また、障がい者手帳を持つ方も入場する際にはチケットが必要ですが、付き添いの方は1名まで無料で入場できる特典があります。尚、チケットを忘れたり紛失した場合には、入場ができなくなるため事前の管理を徹底しましょう。

まとめ



この「Hello Kitty 展」は、ハローキティのファンや家族連れにとって特別な体験となること間違いありません。福岡展にぜひ足を運んで、キティの魅力を再発見してみてはいかがでしょうか?詳細については、公式サイトやSNSをチェックして最新情報をお手に入れください。美術館でお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ハローキティ展 福岡市美術館 限定チケット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。