DAGグループが「歌っちゃ王」との包括契約を結びました
2025年8月12日、ライバー事務所DAGグループが株式会社友ミュージックとの間で、カラオケ音源の利用に関する包括的な許諾契約を締結したことが発表されました。これにより、DAGに所属するライバーたちは、「歌っちゃ王」のカラオケ音源を通じてライブ配信やYouTubeでの演奏、歌配信を行う際の制約が大幅に緩和されます。
ライバー活動の幅が広がるチャンス
今回の契約により、DAG所属ライバーは個別に申請を行う必要がなく、「カラオケ歌っちゃ王」の音源を使用してコンテンツを公開することができるようになります。これにより、ライブ配信の収益化やコンテンツの多様化が実現され、より多くのファンに質の高いエンターテイメントを提供する機会が増えます。
友ミュージックが提供する音源利用に関する二次利用ルールもあわせて公表されており、詳細については自社サイトを確認することができます。この契約は、DAGのライバーたちにとって大きな前進であり、視聴者に新たな楽しみを提供することが期待されています。
DAGグループの実績
DAGグループは2018年に設立されたライバー事務所で、最新のライブ配信アプリ「Pococha」「TikTok」「IRIAM」「17LIVE」などで多くのトップライバーを輩出しています。彼らは音楽やタレント活動を通じて、視聴者とのインタラクションを重視したエンターテイメントを提供しています。
DAGに所属するライバーはミュージシャンとしてだけでなく、モデルやタレントとしても幅広いジャンルで活動しており、その実績は国内外で評価されています。また、プロ野球の始球式や地上波テレビCM、有名YouTuberとのコラボレーション、ラジオ番組への出演など、様々なメディアでの活躍も見逃せません。
今後の展望
DAGグループと「歌っちゃ王」のパートナーシップは、ライバー文化の発展に寄与する重要な契約です。これにより、ライバーたちは独自のスタイルで音楽コンテンツを作成し、観客との交流を深めることが可能になります。配信の自由度が増すことで、さらなるクリエイティブな表現が期待されるでしょう。
音楽の力で多様なエンターテイメントを届けるDAGグループの今後の活動から目が離せません。新しいカラオケ音源を使ったライブ配信は、ファンとの絆をより一層強化することにつながりそうです。今後も進化し続けるDAGのライバーたちに、暖かい応援を送っていきたいですね。