2025年大阪・関西万博に登場する新しい遊具「CORO」
2025年9月9日から14日まで開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)のEXPOメッセ「WASSE」に、未来型のファニチャー遊具「CORO」が登場します。この遊具は、株式会社コトブキが開発したもので、最先端の自動運転システムやセンサーを搭載しており、ただの遊具を超えた新感覚の体験を提供します。動く、逃げる、追いかけるといった行動を自律的に行うため、大人から子供まで幅広い世代が楽しめる未来のランドスケープが実現します。
色とりどりの動くアート
夜間にはライトアップされ、存在感を増す「CORO」は、ただの遊具ではなく芸術作品でもあります。子どもたちが遊びながら創造力を育むことができる場所として、また、大人たちにとっても癒しの空間となるでしょう。実際に触れたり、乗ったりできるこの遊具は、来場者にとってまさに未来を感じさせる体験を提供します。
イベント詳細
「CORO」が設置されるEXPOメッセ「WASSE」では、同期間中に文化庁主催のイベント『建築文化と循環経済の未来~この子たちなら大丈夫~』が開催されます。このイベントでは、触れる、組み立てる、装飾するなどの体験型プログラムが盛り込まれており、参加者が日本の建築文化に触れ、新たな未来のデザインを考える機会を提供しています。
参加する子どもたちが積極的に建築やアートに関わることで、未来の日本に必要な新しい視点を学ぶ手助けとなることを目指しています。
株式会社コトブキの取り組み
株式会社コトブキは、1916年に創業した老舗のメーカーで、公共スペースや公園遊具、サインなどの製造を行っています。前回の大阪万博での成功を受けて、今回の万博でも「CORO」を通じてオープンスペースの新たな価値を提案しています。人が集まり、出会う場所を提供することが、この企業の重大な使命です。
アクセス情報
「CORO」を体験するために、大阪・関西万博へ訪れる際は、公共交通機関でのアクセスが便利です。大阪市此花区夢洲に位置するEXPOメッセ「WASSE」は、鉄道やシャトルバス、船でもアクセス可能です。詳しい情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
訪れるすべての方にとって今年の万博が特別な思い出となり、未来の遊び場「CORO」を通じて、新たな発見やインスピレーションを得ていただければと願っています。運営会社のコトブキへの問い合わせもお気軽にどうぞ。公式サイトにはお問合せフォームも用意されていますので、興味のある方はぜひチェックしてください。