久石譲が贈る音楽の未来
皆様に朗報です!日本センチュリー交響楽団が、9月30日(火)に「Joe Hisaishi presents MUSIC FUTURE with JCSO」を開催することが決定しました。この公演は、世界的に有名な作曲家で指揮者の久石譲氏が自身の音楽監督を務めるオーケストラによって、日本の大阪で初めて実現する特別な催しです。
大阪での特別な開催
今年のこのイベントでは、久石譲が深く敬愛するミニマルミュージックの巨人、スティーヴ・ライヒやテリー・ライリー、そしてポーランドの映画音楽で知られるヴォイチェフ・キラールの作品が演奏される予定です。それに加えて、久石自身の楽曲も楽しめるという魅力的なラインナップが揃っています。
この特別な音楽シリーズは、久石の音楽的なルーツであるミニマルミュージックの素晴らしさを、精鋭の演奏者たちによって体感することができる機会です。公演会場となる住友生命いずみホールは、音楽の魅力を存分に引き出す素晴らしい音響で知られています。
プログラム詳細
公演では、スティーヴ・ライヒの「Clapping Music」、テリー・ライリーの「G Songs for String Quartet」、久石譲による「2 Pieces for Strange Ensemble」、そしてヴォイチェフ・キラールの「Quintet for Wind Instruments」、久石譲の「MKWAJU for MFB」など、多彩な作品が披露されます。これらの音楽がいかに心に響くのか、期待が高まります。
参加アーティスト
今回の公演には、日本センチュリー交響楽団の特別編成が参加します。指揮は久石譲自身が担当し、各楽器パートには大阪ゆかりの優秀な奏者たちが集結しています。ヴァイオリンには松浦奈々、池原衣美、ヴィオラには四家絵捺、さらにフルートやオーボエなど、各楽器のエキスパートが集まり、最高のアンサンブルを実現するサポートを行います。
チケット情報
チケットは2025年8月8日(金)から発売され、全席指定の料金は7,500円です。特にセンチュリー定期会員の方は、特別価格で購入できる特典もあります。チケットは電話予約やネット予約が可能ですので、ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく。
オーケストラの美しい演奏に包まれながら、久石譲の音楽の未来を感じられる、特別なひと時が待っています。ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。音楽を通じて特別な体験を共にしましょう。