未来をデザインする
2025-09-13 03:37:57

デザインが未来を切り開く!『JIDA SUMMIT 2025』の開催情報

デザインが未来を切り開く!『JIDA SUMMIT 2025』



2025年の9月27日(土)、東京都港区に位置するフォースタートアップス社にて、注目のデザインイベント『JIDA SUMMIT インダストリアルデザイン起点の新産業イノベーション』が開催されます。このサミットは、インダストリアルデザインとスタートアップに焦点を当て、各分野の専門家たちが集結し、未来の産業を形作る方法論を模索する場となります。

JIDAとフォースタートアップスの協力



公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)が主催し、成長産業支援に特化したフォースタートアップスが共催する本イベントは、デザイン普及の重要性を再認識し、産業界と社会を結びつける新たなイノベーションの創出が期待されています。デザインは、単なる見た目の美しさを超え、人々の心に響く価値を生み出す大切な要素です。これは、未来の生活やビジネスを革新する大きな武器となり得るのです。

イベントのプログラム



開催概要


  • - 日時: 2025年9月27日(土)13:00 - 17:30
  • - 会場: フォースタートアップス株式会社本社オフィス(東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー31F)
  • - 参加費: 無料(懇親会は有料)
  • - 申込先: Peatixイベントページ

第一部: JIDA公開会議


このセッションでは、JIDAの理事長である村田智明氏による基調講演や、各委員会メンバーによるピッチが行われます。デザインが社会と産業を動かす力であることを示し、様々な視点からインダストリアルデザインの重要性について議論します。
  • - 自然なコミュニケーションと産業の融合が、デザインにおける新たな価値を生み出します。

第二部: JIDA × スタートアップクロスセッション


こちらでは、フォースタートアップスが支援する成長産業の取り組みについて紹介され、未来の構想を基にしたデザインの重要性が議論されます。事例やピッチを通じて、新しいビジネスの創出に向けた具体的な展望が見えてきます。

まとめ



『JIDA SUMMIT 2025』は、デザインが未来をいかに切り開くのかを探る貴重な機会です。社会に求められる新たな価値を創造するための第一歩として、ぜひ参加を検討してみてください。デザインが持つ力を体験し、未来のビジネスシーンに関与するための重要な情報と繋がりを得られるチャンスです。詳細は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: イノベーション JIDA インダストリアルデザイン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。