ひらかたパークで楽しむ!サマーウォーズ展とデジタルスタンプラリーの魅力
2025年7月19日から8月31日まで、ひらかたパークにて「劇場公開15周年記念 サマーウォーズ展」が開催されます。この特別なイベントに合わせて、京阪電車沿線では「プラリー」アプリを使ったデジタルスタンプラリーも実施されるのです。この二つのイベントが融合することで、訪れる方々にとって忘れられない体験が提供されます。
デジタルスタンプラリーの概要
スタンプラリーは、京阪電車の駅やひらかたパークなどの特定のスポットを巡る形式で行われます。参加者は、各地点に掲示されている二次元コードをスマートフォンで読み取り、指定されたキーワードを入力することでチェックインが可能です。全6か所のチェックインスポットが設けられており、これを巡ることでさまざまな楽しみが待っています。
スタンプラリー参加方法
1. まずは「プラリー」アプリをダウンロードします。
2. 指定のスポットに行き、ポスターにある二次元コードを読み取ります。
3. アプリ内でキーワードを入力し、チェックインを完了させます。
4. 4ヵ所以上でチェックインを行うことでプラポン券を獲得できます。
- 4ヵ所:プラポン券1枚 + 抽選応募券1枚
- 6ヵ所すべて:プラポン券1枚を獲得
5. プラポン機で景品と交換します。
このスタンプラリーでは、ここでしか手に入らない特別なアクリルスタンドのコンプリートセットも抽選で当たるチャンスがあります。
スポット一覧
スタンプラリーに設定されているスポットは以下の通りです:
- - 京阪電車 京橋駅(中央改札口)
- - 京阪電車 枚方市駅(中央改札口)
- - 京阪電車 樟葉駅(改札口)
- - ひらかたパーク園内
- - 枚方T-SITE
- - くずはモール内 SANZEN-HIROBA
イベントの魅力
このスタンプラリーの最大の魅力は、ただの参加型イベントではない点にあります。デジタルスタンプラリーを通じて、参加者はおでかけを楽しみながらポイントを貯め、さまざまな特典と交換することができるのです。また、ひらかたパーク内での体験とあわせて、サマーウォーズ展の展示を堪能できることも嬉しいポイント。アニメの名シーンを再現した展示や、貴重な資料の数々が来場者を魅了します。
ジオフラ株式会社が運営する「プラリー」は、単にスタンプを集めるだけでなく、地域経済の活性化を目指した新しい形のおでかけ体験を提供しています。イベント参加は無料で、どなたでも楽しめるので、家族連れや友人同士での参加をお勧めします。
イベントの注意事項
なお、本イベントにはいくつかの注意点があります。スポットによっては京阪電車の乗車券やひらかたパークの入園券が必要となる場合があります。また、一部のポイントでは参加できない日が設けられているため、事前に日程を確認することをお勧めします。
この夏、ひらかたパークでサマーウォーズ展とスタンプラリーを楽しみ、多くの思い出を作ってみてはいかがでしょうか。家族や友達とともに、新たな発見や体験が待っています。ぜひ、お誘いあわせの上ご参加ください!