交流会の魅力
2025-08-19 10:05:46

大阪で開催される国際筋強直性ジストロフィー啓発の日交流会の魅力

大阪での特別な交流会



9月15日は「国際筋強直性ジストロフィー啓発の日」。この日、世界中で筋強直性ジストロフィーの患者やその家族が集まり、互いの存在を祝いながら楽しい時間を過ごします。今年は大阪で、特別な交流会が開催されます。

イベントの詳細



この度開催される交流会は、筋強直性ジストロフィー患者会が主催します。会場は「千里ライフサイエンスセンター」の5階にあるライフホール。日時は2025年9月15日(月・祝)の13時から17時(受付は12時30分から)。参加対象は筋強直性ジストロフィーの患者、そのご家族や友人です。

参加費用はお一人様2,500円で、茶菓もついています。注目すべきは、今年はアビディティ・バイオサイエンス社から助成をいただいているため、例年よりもお得な参加費となっている点です。この機会をぜひ逃さずに参加してください!

楽しいプログラム



交流会では、参加者が楽しめる様々なプログラムが用意されています。ギター演奏や、筋強直性ジストロフィーに関するわかりやすい話を聴くことができる時間も設けられています。他にも参加者同士が友人の輪を広げる絶好のチャンスです。

アビディティ・バイオサイエンスとは



今回のイベントのスポンサーであるアビディティ・バイオサイエンスは、筋強直性ジストロフィーの国際共同治験「HARBOR」を日本で実施している企業です。この企業の参加・助成があることで、より多くの人々が集まり、楽しむことができる環境が整いました。

楽しい時間を過ごそう



この交流会は、参加者同士の情報交換だけでなく、楽しいお土産も用意されています。高級どら焼きやケーキをご用意して、甘いひとときを楽しむことができる予定です。この日は、ただ会話を楽しむだけでなく、意味のある時間を一緒に送りましょう。

最後に、申し込み締切は9月7日ですので、参加希望の方はお早めにお申し込みを!みんなで力を合わせ、交流会を盛り上げましょう。


画像1

画像2

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。