東京カルチャーを変革する「LENTICULAR by Anti Warhell」
2025年5月31日、東京の新たなナイトカルチャープロジェクト「LENTICULAR by Anti Warhell」が、注目を浴びるイベントを開催します。このプロジェクトは、2000年代生まれの若手クリエイターたちが中心となり、東京の音楽シーンを新たな方向へ導こうとしています。
プロジェクトの中心を担うクリエイターたち
「LENTICULAR」のディレクターであるShun(Anti Warhell)は、過去にHysteric GlamourやDenim TearsのPRを手がけ、様々なイベントを成功に導いてきた実力派です。また、ヴィジュアルディレクションには、若手デザイナーのSyunki氏が参加し、Hysteric BootlegやCircle Heritageなどの作品を手がける腕前を持っています。これに加え、グラフィックアートの裏方として支えるtokyosinkも参加し、独自の視点でプロジェクトを後押しします。
さらに、クリエイティブディレクターとして、伝説的イベント「Beatchild」のディレクターであるhyoriが加わり、KEIJU(KANDYTOWN)の「cashcade」での活動も話題となっています。これだけの豪華メンバーによって、東京のナイトカルチャーがさらに進化することが期待されています。
イベントの内容
記念すべき第一弾には、USからの大物アーティストがSPECIAL ACTとして登場予定で、東京の音楽シーンを揺るがすこと間違いなし。MAIN ACTとしては、現在注目を集める4人のアーティストがラインナップされています。
- - Yoshi24k: ハーレム出身のトラップスターで、グローバルな視点を持つアーティスト。
- - CFN Malik: アトランタと横須賀をルーツに持ち、多方面から支持を受けるラッパー。
- - Jellyyabashi: アンダーグラウンドで存在感を放つ「YOKOSQUAD」のメンバー。
- - M3R: 名古屋を拠点に活動し、ソロでも注目を浴びるアーティスト。
DJ陣も豪華です。NAKASHITAはnasthugとSAMOから成るB2Bユニットで、世界各地のイベントでの経験を生かしたパフォーマンスが期待されます。大阪を拠点に活動するDJコレクティブ「FULLHOUSE」や、衝動的かつ緻密なビートを織り成すADHD(iori × ecec)も登場し、パフォーマンスの幅を広げます。また、最近では多くのファンに愛されているパフォーマーAMAPINIGHTも特別参加します。
さまざまなアプローチによる共鳴
それぞれのアーティストとDJが異なるアプローチで東京の音楽シーンに影響を与えつつ、着実に共鳴して新たな潮流を生み出しています。参加者の個々のスタイルが融合することで、より刺激的で新鮮な文化が形作られつつあります。これからの第二弾アナウンスや、USからのSPECIAL GUESTの詳細発表も楽しみですね。
イベント情報
- - 日時: 2025年5月31日(土)
- - 会場: ZEROTOKYO
- - 開場: 11PM
- - 入場料金: DOOR ¥3,000 / FASTPASS TICKET ¥2,500(優先入場・料金に含む)
- - 詳細: 公式サイトはこちら
今後「LENTICULAR by Anti Warhell」がどのような展開を見せるのか、目が離せません!ぜひ楽しみにしていてください。