グァテマラの香りを
2025-09-11 14:46:24

タリーズコーヒーが贈る「2025 グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズ」が全国発売へ

タリーズコーヒーが贈る特別な一杯



タリーズコーヒージャパン株式会社が、9月17日(水)より「2025 グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズ」を全国の店舗で販売開始します。2008年から毎年開催されているこのカッピングコンテストは、特に高品質なコーヒーを求める生産者の意思を反映し、今年で第18回となります。

グァテマラのコーヒーの魅力


今年のコンテストには、困難な気候条件にも負けず、コーヒーの生産に情熱を注ぐ23の農協が参加しました。金賞に輝いたのは、その中から選ばれた4つの農協のコーヒー豆です。それぞれが異なるフレーバーを持つ個性的なコーヒーであり、タリーズはこれを通じて農協の名前を冠した商品として販売し、生産者のモチベーションを高めることを目指しています。

金賞を受賞した農協の豆


1. テオガル農協 1,720円(税込)/200g
- テイスティングワード: Raspberry, Round, Complex
明るい酸味とまろやかな甘みを持ち、ラズベリーのようなフルーティな風味が広がります。

2. グラノデオロ農協 1,720円(税込)/200g
- テイスティングワード: Fruity, Velvety, Elegant
完熟チェリーのような華やかな風味と滑らかな口当たりが特徴です。

3. ラスブリサス農協 1,720円(税込)/200g
- テイスティングワード: Grapefruit, Brisk, Sweet
グレープフルーツや白ブドウに似たフレーバーが広がり、爽やかな後味が楽しめます。

4. アグアドゥルセ農協 1,720円(税込)/200g
- テイスティングワード: Caramel, Mellow, Balanced
カラメルの甘さとまろやかな口当たりが楽しめる一杯です。

この貴重なコーヒー豆たちは、タリーズコーヒーのお店で手軽に楽しむことができます。

コーヒー体験イベントの開催


さらに、タリーズでは「2025 グァテマラカッピングコンテスト金賞ビーンズ」の販売に合わせて、全国各地でコーヒー体験イベントを実施します。イベントの期間は9月17日(水)から10月13日(月)までで、試飲体験やコーヒースクールなど、様々なプログラムを用意しています。

イベントの内容


  • - グァテマラ コーヒー ウィーク
販売や試飲体験を通じて、農協ごとの個性豊かな味わいを体験いただけます。

  • - コーヒースクール特別プログラム
自分に最適なコーヒーを見つける楽しさを体験できるプログラムが用意されています。
- 「シーズナルビーンズコース (ベーシック)」所要時間約90分、参加費2,300円(税込)
- 「タリーズ ミニコーヒースクール」所要時間約30分、参加費1,000円(税込)

この機会に、ぜひタリーズの特製グァテマラコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。各イベントの詳細情報や参加申し込みは、タリーズの公式サイトをご覧ください。

最後に


タリーズコーヒーは、これからも生産者とのつながりを大切にし、新たな発見や美味しさを提供し続けてまいります。高品質でユニークなコーヒーの世界をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: タリーズコーヒー コーヒーイベント グアテマラ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。