物流業界の未来を切り拓くイベントのご案内
2026年1月20日火曜日、13時から17時までの間、船井総研ロジ株式会社が主催する「第18回 物流革新セミナー」が開催されます。このセミナーは、業界の最新動向や今後の課題についての貴重な知見を得る絶好の機会です。
セミナーの内容
本セミナーの講座は3つのセッションで構成され、各回に物流業界で著名なエキスパートが登壇します。
1.
ダイセーグループの連邦経営
この講座では、ダイセーグループの経営理念や文化、特に「失敗から学ぶ文化」が如何にして持続的成長を生んでいるのかに焦点を当てます。原点期から成熟期、進化期における経営の変遷を探り、失敗を隠さず大切にする文化がどのように職場の情熱を高めているのかを学びます。
2.
2026年物流業界時流予測パネルディスカッション
ここでは、著名なコンサルタントたちが2026年の物流業界の進行方向と、企業がどのように対策を講じるべきかについて議論します。このパネルディスカッションは、参加者の視点を広げる絶好の機会となるでしょう。
3.
2026年物流会社の成長ロードマップ
最後の講座では、今後の物流業界の動向に対し、企業が取るべき具体的な戦略について提案がなされます。淘汰の激しい業界で生き残るために、何を重視すべきか、一緒に考えていきます。
開催概要
- - 日程:2026年1月20日(火)13:00~17:00
- - 会場:東京ミッドタウン八重洲 カンファレンス(東京都中央区八重洲2-2-1)
- - アクセス:JR「東京」駅地下直結
- - 費用:一般価格39,600円(税込)、会員価格30,800円(税込)
本セミナーは、運送・物流業界の経営者や幹部に特に推奨されています。今後の市場動向や具体的アクションプランを習得するための貴重な機会を見逃さないよう、ぜひご参加ください。
参加申し込みについて
参加を希望される方は、2026年1月14日(水)の17時までにお申込みください。詳細な情報や申し込みは、船井総研ロジの公式ウェブサイトから確認できます。
多角的な視点で物流業界の現状と未来をともに考えていくこのセミナーは、参加者にとって有意義な体験となること間違いなしです。ぜひお越しください!