大阪マラソン2026
2025-11-28 14:18:24

大阪マラソン2026のメインビジュアルが決定!受賞作品とは?

大阪マラソン2026のメインビジュアルが決定!



2026年に開催される「第14回大阪マラソン」で使用されるメインビジュアルが、このたび選定されました。これに向けて一般から公募された作品は105点に上り、多くのクリエイターが参加しました。

応募の背景



大阪マラソン組織委員会では、より多くの参加者にこのイベントを楽しんでもらうため、メインビジュアルのデザインを公募しました。審査は2023年11月11日に実施され、最優秀作品をはじめ優秀作品や特別賞が決定。このメインビジュアルは、大会告知ポスターなどに施される予定です。

受賞作品の紹介



メインビジュアル


最優秀作品には、町田 アンジェリ 久美子さんの作品が選ばれました。このデザインは、大阪マラソンの活気や楽しさを見事に表現しており、賑やかなイメージが感じられます。他にも優秀作品に佐々木 美樹子さん、また特別にミルクボーイ賞として佐藤 正剛さんが選ばれました。これらの作品は、それぞれ独自の視点をもっており、非常に魅力的です。

ノベルティグッズのデザイン


また、ノベルティグッズに使用されるデザイン画については、国際障害者交流センター ビッグ・アイの協力を得て、障がいのある方々による作品が集まりました。その中から選ばれたのは剛さんの作品です。このデザインも、大阪マラソンの魅力を引き立てることが期待されています。

審査会の様子



審査会には、デザインや芸術の専門家が集まり、各作品の独創性や表現力を評価しました。大阪芸術大学の清水教授を始め、国際的な評価を受けるクリエイティブネットワークの専門家たちが審査員となり、活発な議論が行われました。出品された作品は、すべて非常にクオリティが高く、特に活気あるイメージを兼ね備えた作品が選ばれました。

今後の予定



受賞作品は、2026年2月20日から21日にかけて行われる「大阪マラソンEXPO2026」で展示される予定です。このイベントは、ランナーの受付を兼ねた大会の盛り上げイベントでもあり、訪れる多くの人々に受賞作品を体験してもらう貴重な機会となります。

また、最優秀作品を基にした大会告知ポスターも制作されるため、多くの人々にこのビジュアルを通じて大阪マラソンの存在と魅力が伝わることを期待しています。

まとめ



今回のメインビジュアルおよびノベルティグッズのデザインは、大阪マラソンのさらなる盛り上げにつながるとともに、地域のアーティストにとっても大きなチャンスとなります。今後とも、大阪マラソンを通じて新たな大阪の魅力が広まることを楽しみにしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪マラソン メインビジュアル ノベルティグッズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。