赤塚不二夫祭
2025-10-17 13:56:40

赤塚不二夫の生誕90周年を祝う音楽フェスティバル開催決定!

赤塚不二夫生誕90周年を祝うイベント概要


2025年、漫画界の巨匠・赤塚不二夫が生誕90周年を迎えます。この特別な年を記念し、東京・渋谷で盛大な「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」が開催されることが決定しました。イベントは12月5日と6日の2日間にわたり、LINE CUBE SHIBUYAで行われ、様々なアーティストが登場するミュージックフェスティバルがメインの魅力となります。

多彩なアーティストが出演


ミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」には、RIP SLYMEや氣志團をはじめ、おとぼけビ~バ~、SODA!、Chappoなど、個性豊かなアーティストたちが参加します。これからの展開になるアーティストたちのパフォーマンスで、赤塚のユーモアと革新性を体感できる内容になることでしょう。

イベント日程


  • - DAY1(12月5日) では、RIP SLYMEがLINE CUBE SHIBUYAに初出演。シン・コイズミックスプロダクションズによる豪華なDJパフォーマンスも期待されます。開場は16:30、開演は17:30です。
  • - DAY2(12月6日) では、赤塚スピリッツを強く受け継いだ氣志團や、多彩なパフォーマーたちが集まり、開場は15:00、開演は16:00となっています。両日とも、楽しい音楽と笑いに溢れるステージが待っています。

チケット情報


チケットは、ローソンチケットにて10月20日から抽選先行受付が開始されます。DAY1、DAY2は各9,000円、両日通し券は17,000円で全席指定です。枚数制限は4枚で、未就学児の入場は不可となっています。詳細は公式サイトにてご確認ください。

赤塚不二夫の魅力


赤塚不二夫は、「これでいいのだ!」という名言の元、多くの人に愛される漫画作品を世に送り出してきました。その作品群は『おそ松くん』『天才バカボン』『ひみつのアッコちゃん』など、今もなお多くのクリエイターに影響を与え続けています。彼のユーモアの源泉である「バカは真面目に」という姿勢は、今日の音楽シーンにも共鳴する部分です。

フジオプロ代表 赤塚りえ子のメッセージ


赤塚の娘、フジオプロ代表の赤塚りえ子は、90歳の誕生日を迎える父を思い、『赤塚不二夫と共に遊ぶ感覚で新しいものを生み出す楽しさを味わってほしい』とコメントを寄せています。彼女は、この祭りを通して自由な赤塚スピリットが人々の心に生き続けることを願っています。

詳細情報



この楽しい祭りを通じて、赤塚不二夫の偉大な業績とその影響を改めて感じ、笑いと音楽で満ちた素晴らしい時間を一緒に過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス 渋谷 赤塚不二夫

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。