新えびせん『SEA HAPPY』
2025-08-27 09:56:30

大阪初上陸!新しい形のえびせん『SEA HAPPY』ポップアップ出店

新たな風を吹き込む“えびせん”のポップアップ出店



愛知県のスギ製菓が展開する新ブランド「SEA HAPPY」が、いよいよ大阪に初上陸します。2025年10月16日から11月25日まで、NANBAなんなんにおいてポップアップストアがオープンし、若い世代に向けた全く新しいスタイルのえびせんが楽しめる絶好の機会です。

「えびせんべい」の新しいイメージ



多くの人々が「えびせんべい」と聞くと、どこか懐かしい印象を持つことでしょう。ですが、スギ製菓が打ち出す「SEA HAPPY」はそのイメージを刷新し、若者にも愛される新たなスナックとして登場しました。この新ブランドでは、伝統的なえびせんべいの製法を守りつつ、若い世代が共感するデザインや味わいを追求しています。

ポップアップ出店の魅力



「SEA HAPPY」のポップアップストアでは、手に取りやすいサイズの袋タイプや、友人との集まりにぴったりな箱タイプの商品がラインナップされています。特にこだわったのは、目を引くパッケージデザインで、SNS映えを意識した「映える」スタイルが特徴です。これにより、えびせんべいがカジュアルなおやつや宅飲みのつまみとしての地位を確立します。

商品の多彩なラインナップ



「SEA HAPPY」では、えび、いか、たこ、あなご、いわしを使った姿焼きシリーズを展開し、各素材の風味を生かした味わいが楽しめます。特に注目は、「えびパリッ!しお」や「たこパリッ!しお」など、個性的なフレーバーで気軽に楽しむことができます。全て540円(税込)から手に入るので、お財布にも優しいのが嬉しいポイントです。

「未来のえびせんべい」をつくる



スギ製菓の新たな試みは、ただの新商品ではありません。この「SEA HAPPY」は、今後のえびせんの未来を見据えた新たな提案といえます。次世代にこの伝統的な食文化をつなげていくために、スギ製菓は新しい挑戦を続けています。

ポップアップ出店スケジュール



大阪での出店は特に注目で、以下のスケジュールで行われます。
  • - 2025年8月20日(水)〜 10月5日(日) ららぽーと愛知東郷 1階(愛知県)
  • - 2025年9月10日(水)~ 9月16日(火) 近鉄パッセ 地階食品フロア(愛知県)
  • - 2025年10月15日(水)~ 10月21日(火) 近鉄百貨店 四日市店 2階(三重県)
  • - 2025年10月16日(木)~ 11月25日(火) NANBAなんなん(大阪府)
  • - 2025年11月12日(水)~ 11月18日(火) 豊橋駅ビル カルミア2階北館(愛知県)

販売情報はスギ製菓の公式ウェブサイトおよびSNSを通じて随時更新されますので、興味のある方は是非チェックしてください。若い世代にとって新たな食文化を体感できるこの機会、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップ SEA HAPPY えびせん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。