CAST+がInter BEE出展
2025-11-17 12:58:26

エンタメ業界の未来を切り開く新プラットフォーム「CAST+」がInter BEE 2025に出展

エンタメ業界の変革を目指す「CAST+」



株式会社Virtual Wallが開発したエンタメ業界特化のマッチングプラットフォーム「CAST+(キャスタス)」が、2025年11月19日(水)から21日(金)まで、幕張メッセで開催される国内最大級のメディア総合イベント「Inter BEE 2025」に出展します。

このイベントは音・映像・通信のプロフェッショナルが集まるもので、CAST+はブース(ホール7、7403小間)にて、新しいキャスティング業務のデジタル化を体験できる機会を提供します。また参加者に向けた抽選イベントも行われ、QUOカードが当たるチャンスも用意されています。

CAST+の魅力とは?



CAST+は、映像制作において制作会社と芸能事務所を最適にマッチングするために設計されたプラットフォームです。このシステムは、キャストを起用する際の作業負担を大幅に軽減することを目指し、キャスティング業務に必要な「探す」「調整する」「決める」をデジタルで効率化します。具体的には、業務の75%を負担軽減することを目指しています。

プロデューサーや演者、マネージャーの意見を基に開発されたこのプラットフォームは、業界特有の慣習を尊重しつつ、デジタル技術を活用することで新たな価値と機会を創出します。人手不足の解消や新しい才能との出会い、作品制作の質向上に貢献することが期待されています。

出展内容の詳細



1. デモンストレーション・操作体験


参加者は、実際にCAST+の機能を体験することができます。主な機能としては、以下が挙げられます。
  • - 出演者募集やオーディション情報の公開:新たなキャストを募集するための情報を簡単に共有。
  • - キャストの検索:条件を指定して、キャストの実績やスケジュールを絞り込んで検索可能。
  • - お気に入りキャストの保存:気になるキャストをリスト化して管理できます。
  • - 個別オファーの発信:特定のキャストに対して直接依頼を送ることができる機能。
  • - 選考フローの管理:出演候補者の選定を効率的に管理。
  • - 専用チャット:マッチング後の交渉や当日の連絡ができるコミュニケーション手段。

2. 制作会社あるある投票&抽選会


来場者から「制作会社あるある」のエピソードを募る投票イベントが開催されます。集まったエピソードは後に集計され、回答者と共有される他、プレスリリースとして配信も予定されています。また、参加者にはQUOカード500円分が当たる抽選が行われます。

3. 無料登録サポート


会場では簡単に登録できるフォームが用意されており、その場での登録も可能です。11月30日までの特典も案内されます。

Inter BEE 2025の基本情報


  • - 日時:2025年11月19日(水)~21日(金)
  • - 開催時間:10:00~17:30(最終日のみ17:00まで)
  • - 場所:幕張メッセ7ホール、小間番号7403
  • - 入場:事前登録が必須ですが、無料で観覧可能です。
  • - 公式サイトInter BEE 公式サイト

今回のCAST+の出展は、エンタメ業界のデジタル化を進める第一歩として、多くの方々に新たなキャスティングの在り方を提案します。ぜひこの機会に足を運び、最新の情報を手に入れてください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Inter BEE CAST+ デジタルマッチング

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。