Phoxterが新たなAI検査技術を展示!
2025年12月3日から5日まで、福岡で開催される『第3回 ものづくりワールド福岡』で、株式会社Phoxter(フォクスター)が注目の展示を行います。大阪府豊中市に本社を置く同社は、製造現場に向けたAI外観検査の最新技術を実演し、多くの来場者の興味を集めることでしょう。
展示内容のハイライト
1. 難検査製品に対応した実演
Phoxterが誇る AI外観検査は、これまで導入が難しいとされてきた製品の検査にも対応。独自の光学系とAI検査を組み合わせて、インサート成形品や食品など、リアルな製品不良を見つけるデモを行います。製造現場での実用性が高い「汎用AI検査」の実力を、実際のサンプルで体験できるこの機会は見逃せません。
2. アノテーション不要の「StellaController2.0」
新たに導入された「StellaController2.0」では、従来必要だったアノテーション作業を省略。初期設定が簡単なため、導入準備や立ち上げ作業の手間を大幅に削減することが可能です。このシステムにより、複数の製造ラインや工場への展開もスムーズに行えます。
3. 誰でも使いやすいユーザーインターフェース
「StellaController2.0」には、専門的な知識がなくても直感的に操作できるユーザーインターフェースが搭載されています。検査設定やパラメータ調整、運用中のモニタリングが簡単に行えるため、現場のスタッフ全員が使いこなせる設計となっています。展示会場では、実際に操作を体験し、AI検査の導入後のイメージを掴むことができます。
展示会限定キャンペーン
さらに、Phoxterではこの展示会に合わせて「外観検査・AMR(自動搬送ロボット)導入ご紹介キャンペーン」を実施します。AI外観検査の自動化やAMR導入を検討中の企業を紹介すると、双方にPhoxterオリジナルのレザースタイル・マルチケースがプレゼントされる特典付きです。自社での導入をお考えの方にも嬉しい情報です。
出展の詳細
- - 出展名:第3回 ものづくりワールド福岡
- - 期間:2025年12月3日(水)~5日(金)、10:00-17:00
- - 会場:マリンメッセ福岡
- - ブース番号:5-12
- - 入場料:無料(事前登録または招待券が必要)
- - 事前来場登録:こちらをクリック
Phoxter会社紹介
株式会社Phoxterは、AIやロボティクスといった最新技術を活用し、製造・物流における自動化の実現を目指すソリューションベンダーです。AI外観検査システムと自動搬送ロボットの両軸で、250社以上の導入実績を持ち、質の高い運用を支援しています。
ぜひ、この機会にPhoxterのAI技術をご体験ください!