キングジムコラボ文房具
2025-08-01 12:29:05

キングジムとのコラボで生まれた高機能な文房具シリーズが登場

文具界の革命!キングジムとの夢のコラボレーション



株式会社大創産業が手掛ける『Standard Products by DAISO』が、老舗文具メーカーであるキングジムと初めての業務提携を果たし、多機能で高品質な文房具の新シリーズを発表しました。2025年8月の初旬より、全国の店舗で13種類の製品が順次発売されます。

1. リリースの背景



キングジムは「テプラ」や「キングファイル」といった人気商品で知られ、文具業界のトップシェアを誇る企業です。一方の大創産業は、手頃な価格で高品質な商品を提供することをモットーとし、世界中に「DAISO」ブランドを展開しています。このコラボレーションによって両社の強みが融合し、新たな文具の形が生まれました。

2. 新商品ラインアップ



このシリーズでは、以下のような多機能なアイテムが登場します。

360°折り返せるファイル


  • - 価格:300円(税別)
  • - 種類:ホワイト、ブルー
  • - 特徴:360度折り返せる設計で、開いた状態でもコンパクトに使えます。

書き込めるファイル


  • - 価格:500円(税別)
  • - 種類:ホワイト、ブラック
  • - 特徴:上下のフラップに書類を差し込めるため、ファイルに入れたまま書き込むことが可能。A3サイズの書類も収容できます。

マグネットで壁に貼り付くファイル


  • - 価格:500〜700円(税別)
  • - サイズ:A4、A4縦ハーフ
  • - 特徴:冷蔵庫などに貼り付けて使用でき、整理整頓が簡単です。

マグネットケース


  • - 価格:1,000円(税別)
  • - サイズ:様々なサイズがあり、書類を約400枚収納可能。
  • - 特徴:壁や机に取り付けて、快適に使用できます。

マグネットフラップ付きクリップボード


  • - 価格:1,000円(税別)
  • - 特徴:挟んだ紙をしっかり固定しつつ、書き込む際にも便利なデザイン。

これらの商品は、オフィスでの作業効率を高めるだけでなく、家庭での文書管理にも役立ちます。特に、マグネット機能を持つアイテムは、調理中のレシピや子供の学習資料にも便利です。

3. 持続可能な社会への取り組み



大創産業は、Standard Productsのコンセプト「ちょっといいのが、ずっといい。」を基にして、持続可能性を意識した商品の提供を進めています。これからも、お客さまの生活をより良くする商品を展開し、社会貢献に努めていくことを約束しています。

4. まとめ



キングジムとのコラボレーションによって誕生した新商品シリーズは、機能性だけでなく、デザイン性やお求めやすさを兼ね備えています。2025年の発売を楽しみに待ちながら、ぜひ一度、店頭でその魅力を体感してみてください。新たな文具の世界が、あなたの生活を豊かに彩ることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 文房具 Standard Products キングジム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。