新たな音楽体験を提供するカワイのCXシリーズ
株式会社河合楽器製作所が、自社の新しい電子ピアノシリーズ「CXシリーズ」を発表しました。この新シリーズは、レッスンや趣味、リラックスの時間など、あらゆるシーンでピアノの楽しさを伝えることを目指しています。特に“Colorful Experience”というコンセプトのもと、エントリーモデルである『CX302』『CX202』『CX102』が9月18日に市場に登場します。
近年、電子ピアノは年齢を問わず様々な人に利用され、レッスンだけでなく趣味や癒しの道具としての役割が増えています。これを踏まえ、カワイは「現代の暮らしに必要な電子ピアノは何か」という問いに真摯に向き合う中で、これらの新たなモデルを開発しました。音楽を愛するすべての人々に寄り添う設計となっており、特に鍵盤や音色、デザインの多様性が際立っています。
心地よい音色の秘密
CXシリーズには、カワイのフルコンサートピアノ「SK-EX」の音色が採用されています。この音源は国際ピアノコンクールでも評価され、グランドピアノ特有の豊かな響きを忠実に再現します。独自の音づくり技術により、微細な音から力強い音まで、幅広い表現を可能にします。
弾きやすさとリアリティ
このシリーズの鍵盤は、押した瞬間からの手応えが非常に自然で、まるで本物のグランドピアノを弾いているかのような感覚を楽しませてくれます。音域ごとに異なる重りを使用し、低音は重く、高音は軽やかなタッチを実現。さらに、ハンマーセンサーを採用することで、微細なニュアンスの表現も可能になります。また、独自の静音技術により、周囲を気にせずに演奏することができ、特に夜間や集合住宅でも安心して使えます。
本格的なペダル体験
CXシリーズには、光センサー付きの3本ペダルが装備されており、踏み込むときの微妙なニュアンスも捉えられます。ダンパーペダルはハーフペダル機能にも対応しており、アコースティックピアノに近い感覚で演奏を行うことができます。
音響の迫力
音響システムには、12cmスピーカーを2基搭載し、迫力ある音場を実現。また、特に『CX302』と『CX202』には高品質の電源アダプターが付属し、クリアな音が体験可能です。ヘッドフォンを使用する際も、臨場感あふれる音を楽しめます。
スマホで簡単操作
CXシリーズの操作は、専用アプリ「PianoRemote」を利用すれば、スマートフォンやタブレットから簡単に音色や音の響き、メトロノームなどを調整することが可能です。これにより、より快適に演奏を楽しむことができます。
練習をサポートする機能
また、CXシリーズには多くのレッスン曲が内蔵され、左右の手別練習も可能。さらに、アプリ「PiaBookPlayer」を利用すれば、9つの楽譜集を見たり聴いたりしながら効率的に練習できます。日々の練習に役立つ機能が充実しています。
付属品も充実
ユーザーの長時間の練習を支えるため、軽量のヘッドフォンと快適な座面のピアノ椅子も付属。『CX302』には高低自在椅子が装備されており、様々な演奏スタイルに対応可能です。
ぜひお試しを
CX302の初年度販売目標は12,000台、CX202は15,000台、CX102は20,000台に設定されており、多くの人々に楽しんでもらえることを期待しています。詳しい情報は
カワイ楽器の公式サイトをご覧ください。新しい音楽体験を、ぜひこのCXシリーズで堪能してください!