保護猫カフェが美味しい支援を実現!
大阪市天王寺区に位置する譲渡型保護猫カフェ「ねことカフェ|大阪天王寺店」が、2025年9月18日20時よりクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で新たなプロジェクトを開始します。このプロジェクトは、昨年大変好評を得たディップスタイルのコーヒーの第2弾として、特に希少なマチュピチュ豆を使用したコーヒーと猫をテーマにしたスイーツを提供するものです。
美味しさを追求したコーヒーとスイーツ
このプロジェクトでは、大阪上本町にある80年の歴史を誇る「上町珈琲」と協力し、マチュピチュ豆をふんだんに使った特別なディップスタイルのコーヒーを開発しました。このコーヒーは、保護猫カフェとしての取り組みの一環ですが、何よりも「美味しいために飲みたい」と思えるクオリティを追求しています。
さらに、天王寺に位置する人気タルト店が手がける、白猫と黒猫をテーマにした冷凍タルトも併せてご提供。4個セットや6個セットから選べ、冷凍のため自分の好きなタイミングで楽しむことができるのが魅力です。見た目や味も華やかで、モンブランやチョコレートなど多彩なフレーバーが揃っています。
支援につながる美味しい一杯
コーヒーとタルトの購入を通じて得られる売上の一部は、保護猫たちの医療費や運営経費に使用されます。このプロジェクトは、楽しみながら猫たちの未来を支える仕組みを提供し、猫に関心がない方々にもこの問題に目を向けてもらうきっかけとなることを目指しています。
「支援だからといって品質で妥協するのではなく、欲しいと思える高品質な商品を提供することが大切です。それが猫たちの未来を守る力になると信じています」と本プロジェクトの代表、梅本健一氏は説明しています。
プロジェクトの詳細と今後の流れ
「コーヒーでつなぐ優しい未来」というプロジェクト名のもと、実施期間は2025年9月18日(金)から10月16日(木)まで。プロジェクトの詳細は、CAMPFIREページで随時更新されます。事前にお気に入り登録を行うことで、さらなる周知に協力することができ、より多くの人々にこの活動を知ってもらう機会を広げることができます。
日本初のイタリア製ハンドミルを導入した「上町珈琲」と、猫モチーフのスイーツを提供する小さなタルト-S-のコラボレーションにより、上質なコーヒーとスイーツを楽しみながら、猫たちの未来を支える活動に参加できる、新しい形の支援を是非ご体験ください。
詳しくは
こちらのプロジェクトページをご覧ください。