アートプロジェクト「隅田川 森羅万象 墨に夢」2025年企画公募のお知らせ
隅田川の豊かな文化と歴史を生かしたアートプロジェクト「隅田川 森羅万象 墨に夢」(通称:すみゆめ)が、2025年の企画を広く募集しています。このプロジェクトは2016年から続いており、隅田区を中心にさまざまな芸術活動を展開しています。音楽、ダンス、演劇、美術といった多彩なジャンルが織り交ぜられ、公園、河川空間、元々の町工場など、あらゆる場所が創造的な舞台へと生まれ変わります。
今年で10回目を迎える「すみゆめ」では、メイン期間を2025年9月1日から12月21日までとし、地域資源を活かした独創的な企画を求めています。「北斎」「隅田川」というテーマに基づき、すみだの歴史や物語を掘り起こし、地域の魅力を再発見するような提案を大歓迎します。採択された企画には、補助金の交付や会場調整、技術サポート、さらには広報に関するアドバイスも提供され、参加者同士の交流や地域コミュニティのネットワーク形成も促進されます。
「すみゆめ」は、まちなかや隅田川周辺を舞台に新しい芸術表現が育まれることを目指しています。地域の魅力に深く根ざし、人と人との繋がりを生み出し、広げていくような活動に参加される方々の応募をお待ちしております。また、2024年には「ストリートピアノすみだ川」が計画されており、北斎の花鳥画をテーマにした作品が小さな子どもたちとの共同制作で生まれる予定です。
募集対象あるいは要件
1. 「北斎」または「隅田川」にちなんだ企画
2. 地域資源を活かした多様な表現活動
3. 墨田区または隅田川流域で実施される企画
4. メイン期間に関連した活動(2025年9月1日~12月21日)
支援内容
- 上限100万円(10件程度)
- 特別支援枠(東京鋲兼):上限200万円(1件)
- - 墨田区が管理する文化施設の減免料金利用
- - 音響・照明、展示施工など技術支援
- - 各種広報媒体での活動告知協力
選考方法
外部の専門家を含む選考委員会により、以下の観点で選考されます。
1. 「北斎」および「隅田川」との関連性
2. 企画の実現性
3. 企画の独自性・先駆性
4. ネットワーク形成や地域への波及能力
5. 特別支援枠の新規性や創造性
申請期間
2025年3月3日(月)から4月14日(月)まで。
応募は郵送またはオンラインでの受け付けになります。オンライン申請は4月14日の23:59まで受信可能です。
応募・問い合わせ先
「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会 事務局まで。
〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2-3 (公益財団法人墨田区文化振興財団内)
Tel: 03-5608-5446
E-mail:
[email protected]
URL:
すみゆめ公式サイト
公募説明会&相談会
公募説明会および個別相談会も行います。説明会のフォームから参加申し込みが可能で、当日参加も受け付けています。
1.
3月17日(月)19:00〜19:45 - 会場:墨田区産業共創施設 SUMIDA INNOVATION CORE
2.
3月20日(木・祝)14:00〜14:45 - 会場:すみだリバーフロントビルの会議室(墨田区吾妻橋1-23-20 墨田区役所1階)
過去のプログラム内容や最新の情報は、ぜひ「すみゆめ」公式ウェブサイトでご確認ください。