2025年自動車技術展で注目のサステナブル技術
2025年1月、東京ビッグサイトで開催される「第1回クルマのサステナブル技術展」に、化学品専門商社のオー・ジー株式会社が出展します。本展は、自動車業界の持続可能な未来を切り拓くための最前線となるイベントです。ここでは、最新のサステナブル素材や技術が一堂に披露され、自動車メーカーとの商談や技術相談も行われます。
出展製品のラインアップ
オー・ジー株式会社は、環境に配慮した商品群の展示を通じて、自社の取り組みをPRします。特に注目の製品には、卵殻を樹脂原料として活用した合成皮革「egg-shelLeather」が含まれ、さらにはリサイクル樹脂として評価されている「INNOGREEN」も展示されます。
サステナブル合成皮革
「egg-shelLeather」は、卵の殻と植物由来の原材料で製造されたポリウレタン合成皮革です。また、RSB認証を取得したバイオ塩ビ樹脂を用いた「Mirai Natura™」や、オレフィン系素材を用いたモノマテリアル合成皮革「TPOレザー」など、多様な合成皮革を展示し、リサイクルや植物由来原料を用いた新しい素材の可能性を示します。
モビリティ向けコンパウンド
加えて、オー・ジー株式会社は、タイとインドネシアに拠点を持つ合弁会社で開発したモビリティ向けの樹脂コンパウンドを紹介します。この技術は、プラスチック業界での経験を基に、顧客のニーズに応じた品質を提供することを目指しています。
車載用バックライト
さらに、グループ会社の茶谷産業も展開する車載用バックライトに焦点を当て、品質マネジメントの国際規格であるIATF16949に基づいた製品を披露します。省エネかつ高輝度な特性が求められるこの製品は、自動車業界において重要な役割を果たします。
展示会詳細
「第1回クルマのサステナブル技術展」は、2025年1月22日(水)から24日(金)に東京ビッグサイト東ホールにて開催されます。オー・ジー株式会社のブースは「E39-43」で、最新の技術と製品を直接見ることができます。参加を考えている方は、ぜひお立ち寄りください。
企業の未来に向けて
1923年に設立されたオー・ジー株式会社は、「人と化学の調和」を理念に掲げ、社会のニーズに応える製品を送り出してきました。34社の子会社を持つグローバルな企業へ成長を遂げ、その活動を通じて環境への取り組みと持続可能な成長を目指しています。
インタビュー記事のご案内
さらに、当社のホームページでは事業責任者へのインタビュー記事も公開中です。モビリティ事業の現状や未来へのビジョンに触れ、オー・ジー株式会社の取り組みや環境への責任について知ることができます。ぜひご覧ください!