阪神梅田本店の新しい挑戦!「おとなプロジェクト」
阪神梅田本店が“おとなプロジェクト”を通じて、人生100年時代に向けた新たな百貨店商戦を展開しています。これにより、従来の“敬老”という響きを変え、より充実した日常を送るシニア層へのサービスを再定義する試みです。
開催概要
このプロジェクトでは、参加者が年齢に関係なく新たな挑戦をし、趣味を広げるための特別な体験やアイテムを取り揃えています。生活の質を向上させるさまざまなサービスを提供し、元気で活き活きとした生活を楽しむお客さまを応援します。
あなたの魅力を引き出すスタイリングサービス
特別企画として、9月6日と7日に行われる「スタイリングサービス&ウォーキングレッスン」には、多くのとき目を引く内容が詰まっています。このプログラムでは、3Dボディスキャナーを使い、体型やスキンカラーを基にしたスタイリング提案が行われます。
- - 日時: 各日13:30〜16:30(約180分)
- - 参加費: 6,050円(要予約、各回定員1名)
加えて、美しい姿勢を促すためのウォーキングレッスンも行われ、靴の選び方についてシューフィッターが丁寧に教えてくれます。
日常の悩みを解決する提案
お客様の生活をより快適にするアイテムも多数揃えられています。たとえば、2階の「ウエダ美粧堂」では、理想の艶肌を手にするための新作ファンデーションブラシを紹介。これ一つで、短時間で均一な仕上がりが実現します。
また、3階「イザック」では、人間工学に基づいたスタイリッシュなリュックサックが登場。忙しい日常をサポートするデザインで、快適さを追求しています。
新境地を拓くファッション提案
「着てみたかった服やアイテム」に挑戦したい方へのサポートも充実。2階の「金子眼鏡店」からは特注のメタルフレームとべっ甲テンプルのメガネが提案され、個性的な印象へと導いてくれます。
さらに、8階「マックレガー」では、クラシックなトラッドスタイルのチェックセットアップが登場。親しみやすさと上品さを両立させたコーディネートが楽しめます。
趣味をもっと楽しむために
地下2階「阪神バル横丁」では、豊富なクラフトビールを提供しており、新しい出会いを生む楽しいスポットとなっています。それに加え、アウトドアブランド「フォックスファイヤー」からは高機能なフィッシングベストを紹介。普段使いにもぴったりです。
かぞくの絆を写真に
また、「阪神かぞく写真展」というイベントを9階「阪神大食堂」にて開催します。家族の絆をテーマにした写真が展示され、皆さまの素敵な思い出が形となります。時間を共有する楽しさを、写真を通して感じてください。
まとめ
“敬老の日”にこだわらず、自らのスタイルや暮らしを楽しむために、阪神梅田本店の新しい取り組み「おとなプロジェクト」にぜひご注目ください。充実した体験と商品があなたの参加をお待ちしています!