桐の伝統と音響技術が出会った新たな製品
音楽と日本の伝統が融合した製品がいよいよ登場します。株式会社ナイスカンパニーと株式会社総桐箪笥和光が手を組み、伝統的な素材「桐」を用いた音響パネル「Waecho acoustics」を開発しました。2025年9月16日にその発売が開始されます。
「桐」の特徴と新たな可能性
桐は古くから日本の文化や生活に根付いている木材です。その軽さや美しい木目は、木材としての魅力を引き出します。ですが、この編成をただの伝統素材として残すだけでなく、現代の音響技術に必要な「実用性」をも追求したのが今回のプロジェクトです。桐はその自然な音響特性や空間に自然に馴染むデザインによって、今や音楽空間の質を高める素材として進化しています。
ナイスカンパニーは、音響設計の経験を活かし、桐の特性を最大限に引き出すために設計を行いました。これにより、軽量で高耐久、そして施工が簡単な音響パネルが誕生しました。
製品ラインナップと特徴
1.
Waecho Acoustics「JUST PUT CORNER」
コーナーに設置することで、低音を吸音し、中高音を拡散する機能を持つ音響パネルです。サイズはW 330 x D 330 x H 1800mm、価格は148,000円(税別)。
製品ページ
2.
Waecho Acoustics「CORNER」
中高音を拡散し、音場を調整するためのコンパクトなパネルです。サイズはW 320 x D 320 x H 520mm、価格は49,800円(税別)。
製品ページ
3.
Waecho Acoustics「WALL」
壁や天井に取り付けるだけで吸音・拡散が可能です。サイズはW 450 x D 450 x H 100mm、価格は29,800円(税別)。
製品ページ
4.
Waecho Acoustics「SHOJI STYLE」
壁や天井に貼ることで吸音が行える、少しあたたかみのあるデザインのパネルです。基本サイズはW 1800, 900, 450の3種類で、価格は25,000円〜(税別)。
販売方法と今後の展望
「Waecho acoustics」は2025年9月25日よりナイスカンパニーのオンラインストア、全国の楽器店、音響機器販売店で購入可能です。
音楽愛好家やプロの音楽家にとって、音のクオリティを大きく向上させるアイテムとなることでしょう。
お問い合わせ
東京都世田谷区千歳台1丁目13番5号
TEL:03-3725-3355
E-mail:
[email protected]
公式サイト
福岡県三潴郡大木町三八松1048番地
TEL:0944-33-1421
E-mail:
[email protected]
公式サイト
日本の伝統を重んじながらも、革新を求める姿勢がこの新製品に込められています。ぜひ、新たな音響体験を楽しんでみてください。