株式会社FNMDが新たな代表体制に移行
株式会社FNMD(東京都豊島区)は、2025年7月1日をもって、新しく代表取締役を2名とする体制に移行することを発表しました。この決断は、経営基盤を強化し、今後の事業展開においてスピード感を持って進めるためのものです。
新たに代表取締役に就任するのは、これまでグループ会社の株式会社アブストリームクリエイションにて、REAL AKIBA BOYZのメンバーとして活躍していた山口隆一(DRAGON)氏です。彼はダンスチームFOUND NATIONのリーダーでもあり、ストリートダンスカルチャーの発展に寄与しています。
丸茂翼(WINGZERO)氏のリーダーシップ
これまでのFNMDは、丸茂翼(WINGZERO)氏の強力なリーダーシップの下で、ストリートダンスに基づくプロジェクトを数多く展開してきました。これにより、ストリートカルチャーの可能性を広げ、多くの人々にその価値を伝えてきました。彼の理念は、今後も変わらず、さらなるイノベーションを目指していきます。
山口隆一(DRAGON)氏の新たな役割
山口隆一氏は、ストリートダンスだけでなく、アニメやゲームなどのポップカルチャーとの融合にも力を入れてきました。彼の独自の視点が加わることで、新たなエンターテインメント体験を提供し、更なる認知度の向上を図ります。ストリートカルチャーの価値を最大限に引き出すために、彼の経験や知識が大いに役立つことでしょう。
新体制のメリット
2代表体制にすることによって、以下のような新たな施策を予定しています:
- - ジャンルを超えたイベント展開:ダンス、音楽、アートなど多様なジャンルの境界を越えたイベントを企画し、幅広いオーディエンスにアプローチします。
- - 国内外への発信の強化:FNMDが有する多様なコンテンツを国内外に一層強化した形で発信し、国境を越えた文化交流を促進することを目指します。
- - 新しいエンターテインメントの提供:今までにないエンターテインメント体験を提供し、参加者の期待を超えるような企画を実現していきます。
FOUND NATIONの実績
FOUND NATIONは、2002年に結成されたブレイクダンスチームで、これまでに数々の大会で好成績を収めてきました。特に、2008年の「Uk bboy championships」では日本大会を制覇し、世界大会への切符を手にしました。その後も国内外で多くの栄誉を獲得し、日本におけるブレイクダンスの象徴的な存在となっています。今回の代表体制移行によって、さらなる成長を期待が寄せられます。
まとめ
株式会社FNMDが新たな2代表体制に突入することで、さらなる事業の拡大とエンターテインメント体験の進化が期待されています。これからの展開にぜひご注目ください。皆様からの変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。