名古屋音楽大学で音楽の楽しさを体験しよう!
2025年9月20日(土)、名古屋音楽大学にて「ドキドキ❤ワクワク♪キッズ音楽たいけん!」が開催されます。このイベントは幼稚園児から高校生までが対象で、親子で音楽の楽しさを存分に味わえる貴重な機会です。音楽教育に力を入れている名古屋音楽大学が贈る、このイベントの内容を詳しくご紹介します。
開催内容
1. ピアノの仕組みを学ぶ
イベントでは、ピアノの調律師がピアノの構造や内部についての解説を行います。実際にピアノの中を見学できる貴重なチャンスでもあります。視覚と聴覚で音楽の不思議に触れることができます。
2. 子ども向けのピアノコンサート
皆さんが知っている名曲をお楽しみいただけるピアノコンサートも行います。ピアノだけでなく、電子オルガンの音色も体験できるため、音楽の幅広い魅力を感じられます。異なる楽器の音を聴くことができるのは子どもにとって新鮮な体験となることでしょう。
3. パイプオルガンの魅力を体感
ここでは「聴こう」「知ろう」「弾こう」の3つのアクティビティがあります。ミニコンサートでパイプオルガンの音色を楽しむことができ、パイプオルガンの仕組みについても知識を深め、さらに実際に弾いてみることでその楽しさを体感できます。
4. ドラムサークルの体験
打楽器やパーカッションを使用し、参加者全員で一緒に演奏を楽しむドラムサークル。楽器を通してみんなで一体感を持ちながら演奏する楽しさを味わいます。リズムに合わせて体を動かすことで、より音楽を身近に感じられるイベントです。
5. クラリネット演奏の驚き
家庭にある身近なアイテムを使い、クラリネットの音が奏でられるという驚きの体験も用意されています。見るだけでなく、音を聞いて楽しむことで、音楽への関心が一層高まります。
6. ラッパ製作体験
特別に申し込みが必要なこのアクティビティでは、ラッパ(トランペット)の仕組み説明とデモンストレーションが行われます。また、家庭にある材料でラッパを製作できます。自分で作った作品は持ち帰れるため、特別な思い出になります。
7. ミュージカル体験
ミュージカルナンバーに合わせてダンスを楽しむ体験もあり、自分も舞台の一部になれるチャンスです。みんなで楽しい思い出を作る絶好の機会です。
8. キャンパスツアー
名古屋音楽大学の学生によるキャンパスツアーでは、普段見ることのできない教室や施設を案内してもらえます。音楽大学の魅力や学びの場を直接体感することができ、音楽に対する興味をさらに深めてくれることでしょう。
申し込み方法と詳細
このイベントでは一部アクティビティには事前の申し込みが必要です。詳細や申し込みは、名古屋音楽大学の公式ウェブサイトで確認できます。
名古屋音楽大学について
名古屋音楽大学は、音楽教育に特化した大学で、様々な音楽コースが設置されています。音楽学部ではピアノ、声楽、管楽器など多彩なコースが用意されており、音楽を学びたい方にとって理想の環境です。キャンパス内に広がる音楽の世界を楽しむことができるこのイベントに、ぜひご参加ください。