新たな音楽創作スタイル「Re-ride」に注目!
音楽の新しい広がりを見せるプロジェクトが始動します。その名も「Re-ride(リライド)」。これは、クリエイティブ・フォーマットを進化させるべく、インキュベーション組織のC.H.E.T.が提唱した新しいスタイルです。今回、この新プロジェクトから生まれる楽曲「discover / Figaro feat. えのぐ & C.H.E.T.」が2025年9月29日(月)にリリースされます。この楽曲は、ユーザーがアーティストとなれる機会を提供することを目的にしています。
「discover」の魅力とは?
「discover」は、C.H.E.T.が新たに開発した「バトン形式制作手法」を用いています。具体的には、特定のアーティストがメインパートを歌唱し、他のアーティストやクリエイターが各自のパートを自由に歌うことで、一つの楽曲が形成されるというものです。この未来型の共同創作スタイルは、音楽の枠を超えた参加者の表現を可能にし、個々のアイデンティティを音楽として表現する新しい挑戦です。
Figaroのプロフィール
この新曲の中心アーティスト、Figaroは2020年にVTuberとしてデビューしました。彼の明るくクリアな歌声は、バラードからロックまで幅広い曲調でリスナーを魅了しています。「自分の世界を手作りする」をモットーに、音楽だけでなくイラストや動画制作にも挑戦している彼の表現は、多彩かつユニークです。
公式YouTubeチャンネルでは、彼の音楽活動についてさらに深く知ることができます。
一般公募プロジェクト「Re-ride」の開始
このプロジェクトでは、一般のクリエイターやアーティストたちに「discover」を題材にしたコラボ作品を投稿してもらうことができます。公募は正式に始まり、その中から選ばれた優秀な作品は、C.H.E.T.からの配信リリースなど豪華な特典が付与されることも決まっています。応募者は、指定の素材をダウンロードし、自身のYouTubeチャンネルで作品を発表します。期間は2025年の9月25日から2026年の1月15日までで、発表は2026年2月を予定しています。
VRアイドル「えのぐ」とのコラボ
一方、楽曲「discover」はVRアイドルグループである「えのぐ」が結成7周年を記念して制作されたものでもあります。「えのぐ」は2018年にスタートしたグループであり、その活動は多岐にわたります。彼女たちは、VRアイドル文化を牽引し、「世界一のVRアイドル」になることを目指し、日々挑戦しています。
このように、音楽の楽しみ方が多様化する中で、リスナーやクリエイターが参加できる機会を提供する「Re-ride」は、音楽シーンに新たな風を吹き込むプロジェクトとして注目されています。楽しみながら音楽を共作する体験は、まさにこれからの時代の音楽の在り方を示していると言えます。興味のある方はぜひ、参加してみてはいかがでしょうか?
公式情報
この機会に、あなたの音楽を形にしてみましょう!