プリンな休日
2025-03-04 08:39:20

阪神梅田本店で楽しむ!多彩なプリンの祭典「プリンな休日」

大阪でプリンの魅力を堪能!



阪神梅田本店で開催される「第4回 プリンな休日」は、3月12日(水)から24日(月)までの期間、1階食祭テラスで行われます。このイベントでは、全国のプリン名店が集結し、多様なプリンが楽しめる特別な13日間となっています。年間800食以上のプリンを食べることで知られる“プリン王子”こと池畑孝資さんが監修を務め、王道からレトロなもの、さらには流行のプリンまで多岐にわたるラインアップを用意しています。

プリンの魅力を味わえる13日間



このイベントの特徴は、会期の前半(3月12日~18日)と後半(3月19日~24日)で異なる商品ラインアップが提供されるところです。訪れるたびに新たなプリンが楽しめるのです。

前半のおすすめプリン



  • - akim’p(押上)のブリュレプリン(800円)は、チーズケーキのような食感が特徴です。炙った表面が香ばしく、濃厚な味わいが楽しめます。
  • - FEBRUARY KITCHEN(浅草)のフォンダンショコラプリン(950円)も外せません。中からトロリと流れるガナッシュは、甘さと酸味が絶妙なバランスで準備されています。
  • - 豆奶農館(町田)が提供するいちごのプリンアラモード(2,200円)は、卵のコクがしっかり感じられる贅沢な一品です。

他にも、昔ながらの喫茶店を思わせる喫茶サテラのプリン(800円)や小金井のぐるてんずカヌレのチーズプリンを挟んだベーグル(650円)など、多彩なプリンが勢ぞろいしています。

後半のおすすめプリン



後半に入っても、新たなプリンが続々と登場します。
  • - 湯島の自家焙煎珈琲みじんこが提供するキャラメリゼプリン(1,600円)は、2段の迫力があります。
  • - 大阪発のやっとPUDDINGのクラシックプリンと兎型クッキー(990円)は、シンプルながらも深い味わいが楽しめます。
  • - 空とぶプリン(1,100円)を提供する木花日和では、その見た目にもうっとり。

通期で楽しめる特別なプリンも



期間中の通期商品として、神戸のモロゾフが贈る贅沢いちごのプリンパフェ(594円)も特筆です。イベント限定の特別なプリンをお楽しみいただけます。

また、話題の「リメイクイージー」では、プリンとお酒を組み合わせたペアリングメニューが注目されています。名古屋コーチンの卵を使った濃厚プリンを主役にしたプリンアラモードもあり、大人の味わいを堪能できる特別な体験が待っています。

プリン王子の存在



このイベントを盛り上げる主役とも言えるのが、池畑瑚資さんです。彼はプリンマニアで、様々なプリンを食べつくした経験を活かし、選りすぐりのプリンを集めました。彼の熱いパッションが、このイベントの魅力を一層引き立てます。

甘さやクリーミーさ、食べ応えにこだわった多彩なプリンたちが一堂に会するこの機会をお見逃しなく!家族や友人と一緒にいつもとは違う特別なプリンタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?
大阪のプリン好きにはたまらないイベントがここにあります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神梅田本店 プリン王子 プリンイベント

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。