未来を体験!
2025-08-14 12:06:56

2025年大阪・関西万博で未来体験!脳波測定×英会話ブースのご紹介

2025年大阪・関西万博での新しい未来体験



2025年に大阪・関西で開催される「わたしとみらい、つながるサイエンス展」に、進鳳堂が特別なブースを出展します。これは文部科学省主催のイベントで、中高生を対象にした新たな学びの場を提供します。

出展概要



ブースは、2025年8月14日(木)から8月19日(火)までの期間、夢洲に位置するEXPO メッセ「WASSE」Northにて展開されます。進鳳堂は、大阪大学産業科学研究所と連携して、このユニークな体験をもたらすプロジェクトを進めています。

イベントの詳細


  • - 開催期間: 2025年8月14日(木) − 8月19日(火)
  • - 開催場所: 大阪・関西万博会場(夢洲)EXPO メッセ「WASSE」North
  • - 公式HP: こちらから
  • - 主催: 文部科学省

ブースでの体験プログラム



このブースでは、特に注目すべき体験として「和装✖️英会話✖️脳波測定」があります。着物を着用した参加者は、どのように心や体に影響を及ぼすのかをリアルタイムで測定されます。脳波を含む生体信号をEEGなどで測定し、そのデータを通じて日本の伝統文化、着物の新たな価値を探る研究が行われます。これは、進鳳堂、大阪大学産業科学研究所、民族衣裳文化普及協会による共同プロジェクトです。

語学習得と脳波解析



また、このブースでは脳波解析を用いた語学教育の新しいアプローチも提案されています。こんにちは、進鳳堂が掲げる「最高の人類体験を、教育から。」というミッションに基づき、語学学習を通じて人間力を向上させることを目指しています。この取り組みでは、「脳波を見て・感じて・自分と繋がる」という視点から、特にグローバルコミュニケーションに必要な外国語能力の向上に寄与します。発展した社会で役立つ人材を育成することを意図しており、教育の枠を超えた社会的な課題解決にも貢献できるでしょう。

科学技術を活用した新しい教育



さらに、脳波計測には特許を持つ「MOOD8」を使用しています(特許番号:7685261号)。この技術により、参加者は自らの集中力やストレス状態をリアルタイムで確認することができ、個々の学びを深める手助けをします。

大阪万博に参加する意義



進鳳堂は、大阪・関西万博という大きな舞台で、未来の教育をスタートさせることに大きな意義を感じています。これからの世代が必要とする技術と知識を身に付ける場を、楽しみながら体験できる機会として提供することで、より良い社会を築く一助となることを期待しています。これからの教育の在り方を探る新たな試みとして、その結果に注目が集まることでしょう。

進鳳堂について



進鳳堂は、「最高の人類体験を、教育から。」を掲げ、語学教育だけでなくEdTechやインバウンド観光、海外教育事業など多岐にわたる活動を行っています。教育を通じて人々の未来を切り開くお手伝いをする、そんな会社です。興味がある方は、ぜひ公式サイトを訪れてみてください。

進鳳堂公式サイト

お問い合わせは、[email protected] もしくは 03-3445-6046 までお気軽にどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 進鳳堂 脳波測定

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。