『パンのフェス2025 in ららぽーと和泉』が開催決定!
関西のパン好きの方々、大変お待たせしました!名高いパンの祭典『パンのフェス』が、ついに関西に上陸します。2016年に横浜でスタートし、これまでに145万人以上を魅了してきたこのイベントが、2025年3月28日(金)から30日(日)までの3日間、ららぽーと和泉で開催されます!
このイベントでは、全国各地から厳選された人気パン屋が集結し、皆様をお迎えします。今記事では出店するパン屋の第1弾として、9店舗の情報をお届けします。
多彩なパン屋が登場!
今回のパンのフェスには、北は北海道から南は九州・長崎まで、各地の素晴らしいパン屋がラインナップされています。例えば、北海道・札幌にある「スイートオーケストラ」では、北海道産小豆を使用した、のび~るあんこのあんぱんが大人気です。シンプルながらも奥深い味わいが楽しめる一品です。
また、東京・南青山からは「独自低温製法ヒレかつ HITOKAMI」が出店。ヒレカツのサンドイッチは、いま話題の行列店で、ぜひとも味わってみたい一品です。
岐阜・多治見の「スコーン専門店 famfam」では、やさしい甘みのプレーンスコーンに自家製のスコーンクリームをたっぷり贅沢に乗せた、まさにケーキのようなスコーン体験が楽しめます。このように、出店店舗はそれぞれの個性豊かなパンを揃え、皆様のお越しをお待ちしております。
出店店舗のご紹介
- - スイートオーケストラ(北海道・札幌):自家製あんこをたっぷり使ったあんぱん。
- - サンドイッチのお店Merci(東京・吉祥寺):新しいサンドイッチ体験が楽しめる。
- - 東京べーぐるべーぐり(東京・西葛西):独自の製法でベーグルの魅力を引き出す。
- - 独自低温製法ヒレかつ HITOKAMI(東京・南青山):行列必至のヒレカツサンド。
- - 本郷ベーカリー(東京・本郷):昔ながらの味わいが薫るパンが揃う。
- - 神奈川カレーパンマーケット(神奈川・横浜):多彩なカレーパンが楽しめる。
- - スコーン専門店 famfam(岐阜・多治見):スコーンに特化した専門店。
- - THE STANDARD BAKERS(大阪・梅田):新しいベーカリーのスタンダードを提案。
- - KIYOKA MORIMOTO(長崎・長崎):長崎名物のパンが楽しめる。
開催概要
- - 開催場所:三井ショッピングパーク ららぽーと和泉 2Fセンターコート
- - 日程:2025年3月28日(金)〜30日(日)
- - 時間:28日・29日11:00~18:00 / 30日11:00~17:00
- - 入場料:無料
主催は、三井不動産商業マネジメント株式会社およびパンのフェス実行委員会です。
最新の情報は、「パンのフェス」の公式サイトやSNSをぜひチェックしてください。出店店舗の続報やイベントの詳細が随時公開されていきます。
『パンのフェス2025 in ららぽーと和泉』にご期待ください!皆様のご来場を心よりお待ちしております。