大阪の寿司卸サービス
2025-07-16 11:58:28

フードロス削減に挑む!大阪の寿司卸サービスが登場

フードロス削減に挑戦する大阪の寿司卸サービス



「美味しい寿司を、無駄なく、美しく」をテーマに、株式会社ことぶきが新たに展開する寿司卸サービスが注目を集めています。このサービスは2025年7月から始まるもので、前日までの予約を基に仕込みを行い、配達するという事前予約制を採用しています。その目的は、食材の余剰を減らすことと同時に、寿司の品質を維持することにあります。

完全予約制で余剰食材の削減



寿司の提供は完全予約制となっており、必要な分だけを仕込むことで、余剰食材の発生を防ぎます。これにより、ホテルやレストランは必要な量だけを受け取り、フードロスを大幅に削減できます。この取り組みは、持続可能な社会の実現に向けた志をもったものとして、業界内でも話題になっています。

限定的な営業時間設定と運用効率の向上



このサービスでは、配達時間帯を限定することで、効率的な運用が図られています。スタッフの労働環境を改善しつつ、効率を高めることで、よりサービスの質を向上させています。

柔軟なラインナップの提供



さらに、多様なニーズに応じた商品を展開している点も特徴です。従来の握り寿司の他にも、ちらし寿司、ベジタリアン向けのちらし寿司、手巻き寿司セットなどが用意されており、宴会やパーティーなどのシーンに応じたカスタマイズも可能です。出張寿司職人の手配も行っており、特別なイベントでのライブ感ある演出や高級感のあるサービスにも対応しています。

環境配慮型施策の推進



株式会社ことぶきは、サステナブルな社会作りへの貢献を目指して、今後も様々な環境配慮型施策を推進します。配送には電動アシスト自転車やEV車を活用し、魚の端材を使った創作メニューの開発、さらにはサトウキビの搾りかすを利用した環境に優しい容器の導入など、多角的な取り組みを予定しています。

代表の想い



「おいしい寿司を、無駄なく、美しく」という思いから、この新しいサービスを立ち上げました。現在もいくつかの大手ホテルとの取引を行い、信頼を頂きながら卸業務を展開しています。今後もホテルや飲食店の皆様と共に、持続可能な食の未来を築いていく所存です」と、井上正人代表取締役はコメントしています。

会社情報



  • - 会社名: 株式会社ことぶき
  • - 所在地: 大阪府大阪市北区天満1-26-12
  • - 代表者: 井上正人
  • - 事業内容: ホテル・レストラン向けの寿司卸業、出前寿司店舗運営、サステナブル事業
  • - サービスサイト: https://kotobuki-sushi.com

この新たな取り組みが、食文化をより豊かにし、持続可能な社会に向けた一歩となることを期待しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 寿司 サステナブル ことぶき

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。