目代結菜の挑戦
2025-11-13 13:32:23

空手の若きエース、目代結菜が大相撲解説に初挑戦!

空手界の新星、目代結菜が大相撲に挑む!



2025年11月9日から放送される大相撲十一月場所の中日に、空手界で名を馳せる目代結菜がABEMAのゲスト解説者として登場します。彼女は「第1回アジアフルコンタクト空手大会」で優勝し、「第13回全世界空手道選手権大会」でも三位に入賞するなど、空手界を牽引する若きエースです。

目代選手は、自身の経験をもとに相撲の技術や駆け引きに踏み込んだ解説を行います。通常の中継では味わえない視点からの解説が期待されています。

初めての大相撲解説!



彼女が「ABEMA」での大相撲解説要請を聞いたときの率直な気持ちについて次のように語ります。
「え!私でいいんですか!が1番最初に思ったことです。今までは大相撲のお仕事をさせてもらったことがなかったので驚きましたが、とても嬉しく心踊る思いです。」

相撲の世界に関心を寄せる目代選手は、自身の空手の訓練の中でも相撲的な要素を取り入れていると話します。「実は、稽古の中で相撲のような押し合いの練習を行うことがあります。身体条件に違いがある無差別級では、相手の体格にどう応じるかが重要です」と続け、相撲から学びたいことに期待を寄せます。

相撲と空手の融合



目代選手の中で、特に興味深いのは相撲の足腰を強化するトレーニングです。「足腰が強い相撲の選手から学びたいです。実は空手でも下半身の安定感が求められ、攻撃や防御に直結します。相撲のように低い姿勢で前に出る力はとても魅力的」と述べています。

また、相撲の稽古における間合いの取り方や瞬時の重心移動についても強調。「これはとても洗練されている印象があります」と話し、相撲固有の技術に対する興味を示しました。

新たな挑戦



今年の年末には友達と一緒に手作りの年越しそばに挑戦することを楽しみにしています。「1から作るのは初めてなので、頑張りたいです」と笑顔で語る目代選手。年末の恒例行事は大掃除が最も重要な仕事になるそうです。

最後に、視聴者へのメッセージも寄せました。「私が大相撲でゲスト解説をする機会を得て、本当に幸せです。皆さんと一緒に大相撲を楽しみたいと思います!」と力強く語りました。

放送概要



『ABEMA大相撲2025十一月場所』は、11月9日から23日まで放送されます。目代結菜が初のゲスト解説を務めるのは、11月16日(日)15:40からの中日取組です。

放送URL: ABEMA大相撲放送ページ


目代結菜の解説が新たな視点を加える大相撲中継、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 大相撲 目代結菜

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。