ダンスの力でつながる新たなプロジェクト「True Colors DANCE WORKSHOP TOUR 2025」
一般財団法人日本財団DIVERSITY IN THE ARTSが主催する「True Colors DANCE WORKSHOP TOUR 2025」が、2025年3月22日に東京からスタートし、全国5都市で開催されます。このプロジェクトは、すべての人々がダンスを通じて自己表現し、つながりを持てる場を提供することを目的としています。
「True Colors DANCE」は、ダンスを利用して障害や性、世代、国籍などの多様性を届けるプロジェクトです。これまでにも、肢体障害のあるメンバーで構成されたブレイクダンスチーム「ILL-Abilities」と日本の実力派BBOYたちが共演し、障がいの有無を超えたパワフルな表現に多くの観客が感動しました。
2024年には、中高生対象のダンスボーカルグループとの共演を通じて、個性的なダンサーたちが一つのステージで熱狂的なパフォーマンスを披露しました。これらの経験をもとに、2025年の新たなツアーでは、さらに多くの人々にダンスの魅力を伝える取り組みに挑みます。
このツアーでは、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の5都市で、ダンス経験の有無を問わず参加できるワークショップが開催されます。地元で活躍するダンサーたちがオーガナイザーとなり、障がいの有無を超えて多種多様なスタイルのダンスを楽しむことができます。特に、大阪会場ではジャンルごとのダンスに挑戦できるテーマが設けられ、参加者たちが自分のダンススタイルを見つけるサポートをします。
各都市のワークショップ詳細
- テーマ:踊ること、知ること
- 場所:品川エトワール女子高等学校 体育館
- 講師:SOCIAL WORKEEERZ、Miyu(ハウスダンス)、持田温紀
- テーマ:ジャンルを選んで自分のダンスを見つけよう!
- 場所:国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)多目的ホール
- 講師:フィンガーダンス/NARI Digitz、ヒップホップ/sUginA、フリースタイル/SOMA & Sarah、ロック/京介、ポップ/よしたく
- テーマ:体を思いっきり使って、ありのままにハジけよう!
- 場所:演劇練習館(アクテノン)リハーサル室
- 講師:Nami、Miyu、持田温紀
- テーマ:リズムにのって、気持ちを込めて、とにかく楽しもう!
- 場所:アクシオン福岡 多目的アリーナ
- 講師:NAGI、YU-TA
参加方法と期待される効果
参加費は全ての会場で「無料」となっており、幅広い年代の応募を歓迎します。ダンスはもちろん初心者でも、練習を通じて新しい仲間と出会い、表現する喜びを再発見できることでしょう。
このプロジェクトは、ただのダンスワークショップに留まらず、参加者が自分自身をさらに深く理解し、他者とのコミュニケーションに繋がる大切な機会となることを目指しています。
一般財団法人日本財団DIVERSITY IN THE ARTSの活動は、単にダンスを楽しむだけでなく、多様性を尊重し、つながる場所を提供することにあります。ぜひ、一緒にこの素晴らしいプロジェクトに参加して、新しい自分を見つけてみませんか?